無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

総合職と一般職のベースアップについて

いつもお世話になっております。

弊社では賃金テーブルを総合職用と一般職用で分けて運用しております。
基本的には同じ等級表を使用していますが、一般職の方が総合職に比べて80%の金額になっています(規程に明記されています)。

現在、来年度に向けてベースアップの導入を考えております。
例えば総合職が1,000円、一般職が800円といった形のベースアップは一般的に認められるものなのでしょうか。
それともベースアップは対象者全員同額にしなくてはならない、といった決まりがあるのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2019/09/24 17:07 ID:QA-0087101

人事員さん
東京都/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 1001~3000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

同一のベア率を適用すること自体には問題はないが・・・・

▼ 総合職と一般職に同一のベア率を適用すること自体には問題はありません。
▼ 然し、総合職と一般職間の現在賃金テーブル格差の妥当性を問う、同一労働。同一賃金を問う社会的圧力は、ジワジワ高まってきます。
▼ 世間動向に十分配慮し、今後の方針に反映することが必要です。

投稿日:2019/09/24 21:40 ID:QA-0087109

相談者より

ご回答ありがとうございました。
ご助言のとおり、同一労働同一賃金の件も考慮し設計していきたいと考えております。

投稿日:2019/09/25 09:36 ID:QA-0087128大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

人事

人事制度の根幹は給与政策にあると考えています。全員が同じベースアップでは、やる気のある人間、有能な人間も草でない人間と同じという逆差別を生み、著しいモラールダウンを招きます。
本件はベアであって、人事考課は別途あるのだと思いますので職能ごとに一律でのベアは可能です。

投稿日:2019/09/25 09:16 ID:QA-0087123

相談者より

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、人事考課は別途行っておりますので、モチベーションの観点からも参考にさせていただきます。

投稿日:2019/09/25 09:38 ID:QA-0087129大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。