無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

年末年始の休暇時出張対を平日扱いとするのは違法か

派遣先規定で、年末年始、夏季休暇、創立記念日などの休日に出張していただく際、その日出張に行っている場合、平日の扱い(休日の単価でなく平日単価扱いする)にするとありました。違法でしょうか。社則にそううたっていれば問題ないのでしょうか。教えてください。

投稿日:2019/01/23 14:55 ID:QA-0081825

ご指導くださいさん
東京都/その他業種(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

派遣元・派遣労働者間での明確化が必要

▼ 派遣契約の当事者は、派遣先・派遣元という企業なので、派遣先の法定外休日における費用を如何に取扱うかは派遣契約で自由に決めることができます。
▼ 他方、派遣社員の賃金に対する一義的に責任は派遣元にありますので、ご引用事例のような法定外休日の出張に関する取扱いを含め、派遣元側に明確にしておく義務があります。

投稿日:2019/01/23 22:15 ID:QA-0081834

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

派遣法

派遣先規定は貴社社員である派遣社員にとって関係ありません。派遣社員の労働条件はあくまで貴社と派遣社員間で決まります。一般的には休日出勤扱いだろうと思いますが、それは貴社と社員の間の契約で、クライアントの社則などは考えなくて良いでしょう。

投稿日:2019/01/24 10:09 ID:QA-0081838

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

派遣社員は、出向とちがい、あくまで派遣元の社員あり、派遣先とは雇用関係はありません。
ですから、派遣先規定は全く関係ありません。派遣元の規定にあわせて対応してください。

投稿日:2019/01/24 15:46 ID:QA-0081849

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、休日の単価扱い、すなわち休日労働としての割増賃金支払いが必要とされるのは週1日の法定休日に限られます。

従いまして、文面のような会社が任意で与える休日や休暇(※正月や祝日であっても法令上の休日には当たりませんので、この中にに含まれます)の勤務時間につきましては、平日に勤務された場合と通常同じ単価にて賃金支払いをされる事で差し支えございません。

投稿日:2019/01/24 18:40 ID:QA-0081859

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
出張規定

従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。

ダウンロード
出張届

従業員が出張を希望する時、その可否を判断し、交通手段・宿泊先などを把握するための届出です。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード