保存休暇の取得日数を年休取得率に含めることについて
当社には時効となった年次有給休暇を、使途を限定して使用できる保存休暇制度があります。
この休暇の使用実績は年次休暇取得率を計算する時に年休取得実績に含めてもよいでしょうか。
保存休暇の出元は年次有給休暇であり問題ないと考えておりますが、ご意見をお聞かせいただければと存じます。
投稿日:2018/09/25 01:02 ID:QA-0079252
- mazunaさん
- 大阪府/石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
時効消滅した有休は取得実績とは出来ない
▼ 問題の時効消滅した有休は、法的には、取得事実がないまま、権利が消滅したものですから、取得実績とはなり得ません。
▼ 但し、労基法上の有休とは別に、企業レベルで、別途(保存休暇等の名目で)、管理される場合の取決めを労使間で定めるのは自由です。
投稿日:2018/09/25 10:53 ID:QA-0079260
相談者より
回答誠にありがとうございました。参考にさせていただきます。
投稿日:2018/09/26 09:23 ID:QA-0079302大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
有効性
有給は一定期間内に取得することに意味があり、本来の有効期間中に取得できていない事実がある以上、有給取得になっていないと考えるべきです。
それを超えて企業側の福利厚生の一環で権利消滅した有給を付与するのは公的計算外の制度であると、分けて考えるべきといえます。
投稿日:2018/09/25 12:55 ID:QA-0079276
相談者より
ご回答ありがとうございました。背景を含めよくわかりました。
投稿日:2018/09/27 09:21 ID:QA-0079341大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、法定の年次有給休暇と全く同じ取得条件及び内容であればともかく、「使途を限定して使用できる」と制限された時点で法定年休とは異なる有給休暇になっているものといえます。
従いまして、出元は法定年休であっても、時効消滅後新たに別の休暇内容である保存休暇となることから、法定年休に関わる取得率に含めることは通常出来ないものと考えるのが妥当といえるでしょう。
投稿日:2018/09/26 19:54 ID:QA-0079324
相談者より
ご回答ありがとうございました。よくわかりました。
投稿日:2018/09/27 09:22 ID:QA-0079342大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
特別休暇の申請について 追記 特別休暇についてですが、就業規則... [2019/10/31]
-
忌引休暇の扱い 当社では、従業員本人が喪主の場合... [2008/01/11]
-
裁判員制度と休暇 休暇中の賃金は、無給でよいか [2008/09/16]
-
忌引休暇について 忌引休暇の付与にあたり、叔母の配... [2009/02/04]
-
産前休暇について 従業員より、産前休暇中に有休休暇... [2020/01/10]
-
半日休暇の制度化について 当社は、半日休暇の規定がないので... [2005/12/06]
-
赴任休暇と年次有給休暇 当社では夏季一斉休暇を労使協定で... [2011/07/22]
-
産前期間中の年次有給休暇 年次有給休暇を使い切った後,産前... [2007/11/29]
-
有給休暇について 事業者が法律で定められた年次有給... [2006/09/05]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
ボランティア休暇願
特別休暇としてボランティア活動を事由とした休暇を設けるときに使える書式文例です。