休職後復帰先がないケース
社内の人間関係が原因で体調を壊し、休みをかなり頻繁に繰り返し(うつのような症状)休職していた社員の方から、もう元気になったので復帰したい旨連絡を受けました。
所属している部署では、様々な諸事情があり、もうその方にお願いできる仕事が正直ない状況で、他の部署を探してもこの厳しいビジネスの現況下、なかなか難しい状況となっております。会社としては、なんとか復帰して頂くために最善の努力をすべきとは十二分に理解しておりますが、現実はなかなか難しい状況となっております。
このような、病気が原因で休職をされ、復帰の際にその受け入れ先がなかなか見つからない場合、どのような解決法がありますでしょうか?
(その方の将来も考えて、社内というより外でよりあった仕事に一日でも早く就いて頂くためにアウトプレースメントサービスのお力をかりるなど。但し、状況が状況ですので、外でもなかなか難しくなるものだと予想しております。)
どんなアドバイスでも結構でございますので(もし法律的な観点などからございましたら、より助かります)お知恵を頂けましたら幸いでございます。何卒宜しくお願い申し上げます。
投稿日:2007/03/22 00:26 ID:QA-0007899
- *****さん
- 東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
休職制度につきましては、会社が就業規則で任意に定めるものですので、労働法令で特に規制はありませんし、復職に関しましても就業規則の定めに従って行われるのが原則です。
御社規則の規定内容が分かりませんので具体的な回答は難しいですが、復帰先が会社事情により見当たらないような場合には、本人と相談の上、雇用契約内容の変更も視野に入れた上で復職の可能性を探るべきでしょう。
話し合いで良い案が出ない場合、最終的には退職勧奨、または最悪解雇(整理解雇)となる可能性もあるでしょうが、最も重要な点は「誠意を持って本人と話をすること」になります。
この場合、会社事情を殊更強調したり、感情的になったりしますと労使間紛争へと発展してしまいますので、十分な配慮が必要です。
問題の性質から見て、外部に依頼するのは社内で最大限努力してからでも遅くないというのが私共の見解です。
日頃の労使関係にもよりますが、内容に関わらず本人の利益となる方向での話が出来れば、円満解決へと導くことが出来るでしょう。
投稿日:2007/03/22 23:02 ID:QA-0007915
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
第1子育児休業から、すぐに第2子産休に入る場合の復帰について 第1子育児休業にご懐妊した社員が... [2021/01/25]
-
育休からの復帰の件 育休取得の社員が復帰するにあたり... [2022/03/13]
-
復帰奨励金について 当社では育児休業規程で育児休業か... [2022/07/29]
-
育児休業後の職場復帰について 来月に育児休業を終えて、職場復帰... [2009/05/17]
-
育休後復帰社員の配属について 育児休暇中の社員の復帰が迫って... [2010/10/27]
-
育児休職者の復帰日について 育児休職者から、2019年4月1... [2019/02/26]
-
育児休業復帰社員の復帰先について 受付業務部署所属だった社員が、今... [2020/02/19]
-
休職復帰時の職場が決まらない場合の給与支給 このたびもどうぞよろしくお願いい... [2017/05/13]
-
育児休業の復帰日変更について 弊社では、育児休業の復帰について... [2021/04/13]
-
休職社員の復帰時の職場確保について うつ病で休職していた社員が、復帰... [2013/03/14]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。