無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

法改正情報の入手の仕方

いつも勉強させていただいています。

さて、人事関連の法改正情報を早い段階で知るためには、どのようなことをすればよいでしょうか。
例えば今年10月、育児介護休業法が改正されますが、つい先日初めて知りました。
法改正は実際に施行されるまでには概ね時間が空いているとの認識です。
閣議決定(?)をして、いつ施行予定、というくらいの段階で知っておきたいのです。
今は時々「労働基準法 法改正」「育児介護休業法 法改正」等と検索しています。

極力もれなく、早い段階で知る方法をご教示ください。
よろしくお願いいたします。

投稿日:2017/08/01 16:58 ID:QA-0071794

新米課長さん
東京都/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、当該育児介護休業法改正は今年の3月に行われており公布されています。そしてその実施(施行)が10月からということになります。

閣議決定や法案審議にどのくらいの期間を要するかにつきましては、国会情勢や他の重要法案との兼ね合いもありますので、まちまちといえます。場合によっては数年以上かかるようなケースもございます。

但し、法改正公布の段階で情報を入手することは厚生労働省HPで最新情報を確認されることによって容易に行えますので、随時ネットにてチェックされておかれる事をお勧めいたします。

投稿日:2017/08/01 22:04 ID:QA-0071804

相談者より

いつも回答いただきありがとうございます。
もう少しお伺いします。

厚生労働省HPとは具体的に、トップページの新着情報ですか?
法令等データベースですか?
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/new/update/data.html
国会提出法案ですか?
http://www.mhlw.go.jp/shokanhourei/teishutsuhouan/
法改正情報がまとまっているページは見当たらないので、トップページで「法改正」と検索するのでしょうか?

投稿日:2017/08/02 09:53 ID:QA-0071808大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

ご質問の件ですが、あれこれ探すよりも厚生労働省㏋に絞られた方が分かりやすいです。「新着情報」または「報道・広報」のページで確認されるとよいでしょう。

投稿日:2017/08/02 10:02 ID:QA-0071809

相談者より

「報道・広報」は、ずいぶん沢山の情報が掲載されていますね。
こまめに確認するようにしたいと思います。

ご回答くださり、ありがとうございました。

投稿日:2017/08/02 10:17 ID:QA-0071811大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

厚生労働省では、メルマガを発行しております。HP右下欄で登録できます。割と早い段階で、情報提供をしてますので、お勧めします。

その他、
特定はできませんが、月刊誌を購読すること、お気に入りの社労士のHPをチェックすること等があります。

ただし、より早い段階でしておきたいということであれば、新聞、YAhooニュースなどの方がむしろ効果的かもしれません。

投稿日:2017/08/02 12:21 ID:QA-0071819

相談者より

回答いただきありがとうございます。

メルマガ、だいぶ情報量が多そうですが早速登録してみました。
月刊誌も探してみます。

投稿日:2017/08/03 13:47 ID:QA-0071842大変参考になった

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
子の看護休暇届

2021年1月に施行された改正育児・休業法に対応した届出テンプレートです。
未就学児を持つ親は子供の病気やけがなどで看護が必要な場合は1日単位、時間単位で休暇を取得する権利があります。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード