税制改正(定率減税廃止・税源移譲)について
標記の件について、一般的には 1月からの所得税の金額が下がり、6月からの住民税が上る人がほとんどといわれていますが、
逆に、所得税が増えている者がいるのですが、なぜなのでしょうか?(扶養家族等の変更等は有りません。賃金は、具体的な数字は出せませんが、役員なので高額です。)
投稿日:2007/01/15 18:28 ID:QA-0007131
- Y Wさん
- 大阪府/フードサービス(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
所得税 報酬や課税対象額が変わらなくても... [2025/01/16]
-
所得税について 報酬額82,000円を3月から支... [2023/02/27]
-
役員報酬に関し はじめまして。教えて下さい。先日... [2007/09/21]
-
所得税の計算方法について 所得税の計算を、エクセルで簡易的... [2006/02/25]
-
二ヶ所からの給料取得者の所得税 従業員の1人が副業収入があり、扶... [2020/11/10]
-
従業員に役員は含まれるか はじめて、投稿します。よろしくお... [2008/05/08]
-
賃金テーブル 同一労働同一賃金に関する賃金テー... [2020/01/20]
-
家族手当について 以下、教えていただけますでしょう... [2011/06/28]
-
従業員から役員へ就任する月の賃金及び報酬について 当社の従業員(部長職)が役員へ就... [2019/08/09]
-
役員の傷病手当金について 役員には「役員報酬」が定められて... [2005/08/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
役員の辞任届
労働者の立場ではない役員が辞任をする際の届出です。
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
役員会進行表
役員会をどのように進行していくかをまとめるためのExcelファイルです。