無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

遠隔地への勤務が多い通勤手当について

弊社では、業務上特定の取引先への直行直帰が多く発生しています。
このため、支給している通勤手当が無駄になってしまっています。
そこで、通勤手当の支給をやめて、会社に出社する場合も、取引先への直行直帰の場合も、交通費精算という形をとりたいと考えています。
本人の持ち出しにはなりませんし、会社としても無駄な経費を削減できると考えていますが、この考え方には問題あるでしょうか。
よろしくご指導ください。

投稿日:2006/09/05 15:39 ID:QA-0005914

*****さん
東京都/医療・福祉関連(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

遠隔地への勤務が多い通勤手当について

今お考えの対応で特に問題はありませんが、社員さんへの説明をした上で行った方がよいです。二次的な効果ですが、下記のように社会保険の報酬月額に含めなくてよいので、社員さんにとっても保険料が下がるというメリットが生じてきます。

通勤費の扱いかどうかで問題になってくるのは、社会保険の報酬月額や雇用保険の賃金総額に含めるかという点です。
おそらくご質問のケースは、週1日業務報告や会議の為に会社事務所に出社されている程度だと思われますので、その程度であれば、通勤費として考えなくてよいです。

投稿日:2006/09/05 16:29 ID:QA-0005917

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート