無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

雇用について

新しく会社を立ち上げて、社員雇用を考えているのですが、どのような手段で申請をすればよろしいのでしょうか。

大まかでかまいませんので、どなたかご指導下さい。

投稿日:2006/08/31 15:44 ID:QA-0005866

*****さん
神奈川県/医療・福祉関連(企業規模 6~10人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

冨田 正幸
冨田 正幸
冨田社会保険労務士事務所 東京都社会保険労務士会 所長

Re:

株式会社の設立の場合ですと
●健康保険・厚生年金保険
新規適用届を所管の社会保険事務所に提出
●雇用保険
雇用保険適用事業所設置届を所管公共職業安定所に提出
労働保険
保険関係成立届を所管労働基準監督署に提出

その後、社員を雇用したら
健保・厚生年金 被用者資格取得届
雇用保険 雇用保険被保険者資格取得届を
提出することになります

投稿日:2006/09/01 11:25 ID:QA-0005872

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

冨田 正幸
冨田 正幸
冨田社会保険労務士事務所 東京都社会保険労務士会 所長

Re

有限会社でも、法人になるますので、上記の手続に関しては同様になります。
また、障害者の雇用ですが、手続上は同じですが、障害者の程度により、助成金も受けることも可能ですので、手続の際に、確認をしてください。
尚、上記の各手続をする際にも、必要書類等もありますので、書類を準備しておいたほうが良いでしょう。
既に設立済みで、中途を採用する予定が近々あるのであれば、設立の際の各種届けは済ませておいたほうがスムーズに中途を受け入れることができます

投稿日:2006/09/01 15:25 ID:QA-0005874

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

冨田 正幸
冨田 正幸
冨田社会保険労務士事務所 東京都社会保険労務士会 所長

Re

書類ですが、上記記載に手続の旨告げれば、書類を頂くことができます。


PS.回答に関して評価をいただけましたら幸いです。

投稿日:2006/09/01 16:09 ID:QA-0005878

相談者より

 

投稿日:2006/09/01 16:09 ID:QA-0032450大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。