無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

離職率について

つかぬ事をお聞きしたいのですが、世間一般的な離職率を知りたいのですが、教えて頂けますでしょうか。
裏返せば定着率です。よく新入社員の入社3年離職率は30%とお聞きしますが、知りたい事は新卒だけではなく
全従業員が対象の離職率を知りたいです。わかる範囲で結構ですので、宜しくお願い申し上げます。

投稿日:2014/02/26 12:48 ID:QA-0057897

*****さん
東京都/商社(専門)(企業規模 301~500人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

離職率統計

日刊全国紙に報道される入離職率等の数値は、 厚生労働省主管の調査資料に基づいています。 統計数値は、 その前提条件を明確にしないと、 一人歩きしますので、 発表資料のオリジナル条件を確認しなければなりません。 ご質問の離職・定着率もご自身でチェックされることが必要です。 そこで、 ご推薦するのは、 厚生労働省の 「 平成23年雇用動向調査の概要 」 です。 ご期待のデータが入手できるかどうか分りませんが、 可なりの量になりますので、 目次だけ、 下記致します。
《1》 入職と離職の推移
(1)平成23年の常用労働者の動き
(2)入職率と離職率の推移
(3)職歴別入職率の推移
(4)離職理由別離職率の推移
《2》 産業別の入職と離職
《3》 年齢階級別の入職と離職
(1)年齢階級別入職率・離職率
(2)入職者に占めるパートタイム労働者の割合
(3)結婚、出産・育児の理由による離職率(女)
(4)介護の理由による離職率(女)
《4》 転職入職者の状況
(1) 年齢階級別転職入職率
(2)転職入職者の就業形態間の移動
(3)転職入職者が前職を辞めた理由
(4)転職入職者の賃金変動状況
《5》 四半期別退職者数【新規調査項目】
《6》 付属統計表
▼[参考]雇用創出・消失指標の試算
① 試算の概要
② 主な用語の定義
③ 利用上の注意
▼雇用創出・消失の状況
〈付属統計表〉
尚、検索キーワードは、 「離職率」 「統計」 を使えば、 上位表示される筈です。 上記以外にも、参考になる資料が見当たるかも知れません。

投稿日:2014/02/26 14:05 ID:QA-0057898

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

雇用動向調査結果

厚労省の雇用動向調査結果をご参照下さい。「1 入職と離職の推移」という情報も出ています。

投稿日:2014/02/26 21:17 ID:QA-0057907

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

厚生労働省による「平成25年上半期雇用動向調査結果」では、平成25年上半期(1月~6月)における全体の離職者数は408万人、離職率は8.9%となっています。

同調査では、雇用形態や職歴別の調査内容等もございますので、同省ウエブサイトを参照して頂ければ幸いです。

投稿日:2014/02/26 23:07 ID:QA-0057911

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。