賞与で給与を調整した際の社会保険料控除について
度々の投稿、恐れ入ります。当社では8月になってから賞与を支給しました。
その賞与に4~6月分の給与調整額も加算減算して支給しました。
本来は4月1日から基本給与額が改定されるのですが改定額がつい最近判明した為です。
しかし支給後、従業員から問い合わせがありました。『社会保険料控除額がおかしい』との事でした。社会保険料が基本賞与だけでなく、給与調整額も含まれて計算されている、との事でした。
あくまで私の認識では今回のような支給の場合、社会保険料、源泉徴収金額は給与調整額を含めて計算するもの、と考えておりましたが間違っておりますでしょうか?
また、もし違っている場合、次回の給与で是正をしたいと思います。
その場合、賞与のみで計算した社会保険料との差額を返金すればよろしいでしょうか?御回答、よろしくお願い致します。
投稿日:2006/08/11 11:14 ID:QA-0005706
- *****さん
- 静岡県/その他業種(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
「賞与(=臨時に支払われる賃金)」と、「4~6月分の給与調整額(=本来ならば毎月決まって支給されるはずの給与)」とは基本的に性質が異なります。
たとえ、便宜上・支給手続上の関係で同時に支払われる場合でも、支給明細書等では各々明確に区分しなければなりませんし、4~6月分の給与調整額を賞与に含めて計算することは出来ません。
「給与増額分の社会保険料」につきましては、あくまで随時改定等「標準報酬の改定」にて計算・対応することになりますので、本件のような遡及支給の場合でも会社側で計算を変えてはいけません。
尚、差額につきましては、「賃金全額支給の原則」がありますので速やかに返金しておきましょう。翌月の支給は、本人の同意がなければ不可です。
投稿日:2006/08/11 14:42 ID:QA-0005710
相談者より
御回答、誠にありがとうございます。
>「給与増額分の社会保険料」につきましては、あくまで随時改定等「標準報酬>の改定」にて計算・対応することになりますので、本件のような遡及支給の場>合でも会社側で計算を変えてはいけません。
正確には、随時改定等「標準報酬の改定」で調整を行い、給与調整の支給に関しては源泉税と雇用保険料のみ徴収すれば正解であった、という事でよろしいでしょうか?
投稿日:2006/08/11 15:23 ID:QA-0032382大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
おっしゃる通りの徴収になります。
社会保険は労働保険と違って、保険料率は同じでも標準報酬月額・標準賞与額の仕組みがある為、本件のような場合毎月の給与と賞与は別々に計算しなければ正確な保険料額の徴収は出来ないことになります。
投稿日:2006/08/11 21:16 ID:QA-0005719
相談者より
投稿日:2006/08/11 21:16 ID:QA-0032387大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
退職者の賞与分社会保険料について 先月弊社の従業員が、賞与の支払を... [2007/01/12]
-
退職月に支給される賞与の社会保険料 7月21日に定年退職をするA社員... [2017/07/05]
-
賞与における給与の調整 弊社では、4月~9月、10月~... [2006/07/27]
-
社会保険・給与計算実務セミナー 5月下旬以降に、東京にて社会保険... [2007/04/27]
-
社会保険について ご教授頂きたいです。社会保険料に... [2024/03/07]
-
退職のとき、社会保険料精算方法について 退職のとき、社会保険の処理方法に... [2013/07/04]
-
社会保険料 給与を遡って変更する場合(減額、... [2009/04/28]
-
給与および賞与の見直しについて 弊社では月額給与の見直しおよび給... [2017/06/14]
-
社員が死亡した場合の賃金について このたびタイトルの件が発生しまし... [2018/12/26]
-
新入社員の社会保険加入について この度、新入社員の社会保険資格取... [2022/03/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
賞与計算規定
一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。
社会保険適用拡大の事前告知
2022年10月から順次行われる社会保険の適用拡大について社内に周知するための文例です。
賞与査定表
賞与の査定表です。査定に必要と考えられる項目をリストアップしています。業種・職種に合わせて編集し、ご利用ください。