同時多数での出張手当について
今回、営業メンバー数名で同一の得意先へ出張することとなり、
終日ほぼ同じ行動予定で動く見込みです。
目的は営業活動であり、全員がそれぞれ主担当として対応する予定です。
この場合、弊社の給与規定に記載されている
以下の条文に該当するか、
ご確認させていただきたくご相談いたしました。
ちなみに、弊社での出張手当の意味は「疲労慰労」「食費」になり、
出張にかかった費用は実費会社負担としております。
-------------------------------------------------------------------------
(同時多数の出張)
会社の用務のため、同じ目的で同時に多数の役員、
社員が出張した場合は、原則として実費支給とし、
また日当は支給しない。
-------------------------------------------------------------------------
実際には、これまでこの条文を適用したケースがなく、
どのような状況を想定したものなのか、
明確に把握できておりません。
また、一般的に他社ではこのようなケースにおいて
出張手当をどのように取り扱っているかも、
参考までに伺えますと幸いです。
今回の出張が出張手当の支給対象となるかどうか等、
下記の点を含めてご教示いただけますでしょうか。
①今回のケースでは本条文の対象となるか
②仮にメンバーのうち一部がサブ的な立場であった場合、
メインは手当が支給され、サブのものは本条文の対象となるか
それともメイン、サブともに本条文の対象となるか
(先輩社員の下について後輩社員が勉強として一緒に同行するなど)
③条文における「多数」は、2名以上と解釈してよいか
④このようなケースでの出張手当の一般的な取り扱い方について
お手数をおかけいたしますが、ご判断のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/04/25 11:21 ID:QA-0151497
- 匿名**さん
- 山梨県/その他業種(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
今回のケースが「各人が主担当で個別顧客対応を行う営業活動」であれば、条文の趣旨から外れており、出張手当支給の対象となる可能性が高いと考えます。
一方で、役割に差がある(同行・補助など)場合は、該当条文の適用余地があると見られます。
「多数」の解釈についても明文化・社内判断基準の整備が必要かもしれません。
もし、社内で今後同様のケースが想定されるのであれば、「主担当」「同行者」の定義や判断基準を明確化するガイドラインを設けると、現場での混乱も防げるかと思います。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 以下に、ご質問内容に沿って整理しながらご回答申し上げます。 なお、最終的な判断は貴社の就業規則・給与規定の趣旨や過去の運用実績等も踏ま…
投稿日:2025/04/25 15:23 ID:QA-0151515
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問のケースでございますが、まず、出張手当につきましては、 法令上の手当ではなく、貴社独自の手当となりますので、 手当の支給基準についても、会社の定めによるところとなります。 よ…
投稿日:2025/04/25 15:25 ID:QA-0151516
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、1につきましては、条文文言に一致する内容の出張といえますので、対象になります。 2につきましては、立場に相違があっても同じ目的で…
投稿日:2025/04/25 16:12 ID:QA-0151520
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
出張手当について 出張手当の一般的な金額と処理方法 [2019/03/22]
-
出張先で有休を取得する事について 現在は、出張時に出張先で有休を取... [2022/06/27]
-
休日の出張の手当てについて 休日に出張をした場合、出張手当... [2007/04/27]
-
出張先での時間外 当社は、8:30~17:10が定... [2008/02/27]
-
日帰出張後の残業手当について こんにちは。日帰出張後の残業手当... [2010/11/01]
-
日帰り出張の時間外手当について 当社の就業規則の出張区分は、日帰... [2018/06/20]
-
出張手当か給与手当か 社内のあるグループが金曜日から月... [2018/04/10]
-
国内・海外出張時の休日出勤扱いについて 弊社、出張規程により、国内・海外... [2019/07/09]
-
単身赴任者への出張手当支給について 弊社では、単身赴任者(家族と別居... [2013/10/09]
-
アルバイトの海外出張時の手当について アルバイト契約の方が、海外へ出張... [2014/04/04]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。