社内公募の面接は労働時間に値するのか
社内公募制度を最近取り入れました。
その制度のルールで、面接は本社にて業務時間内に行うよう
定めましたが、本社勤務以外の近県勤務者に対して
有給を使用してもらい、面接を実施するか(業務の一環としてカウントするのか)そこまで細かいことは決めておりませんでした。
昇進試験に対しては、会社の制度なので労働時間としてカウントする。
と他の方の相談内容で目にしたのですが、社内公募も同様でしょうか。
一般的に、どのように分からなかったためご教示いただけますと幸いです。
投稿日:2024/11/12 11:38 ID:QA-0145488
- Blueさん
- 東京都/運輸・倉庫・輸送(企業規模 301~500人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、社内公募に関しましても業務扱いとされるのが望ましいといえるでしょう。
但し、年次有給休暇は本人の希望する時季に付与される必要がございますので、会社側で年休使用を指示される事は出来ません。
投稿日:2024/11/13 23:16 ID:QA-0145536
相談者より
回答ありがとうございました。
有給につきましても、詳細にご教示いただき
重ねて御礼申し上げます。
投稿日:2024/11/14 09:16 ID:QA-0145551大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
社内公募の具体的な内容にもよりますが
一般的には会社としても
業務上の重要事項ですから
労働時間とします。
投稿日:2024/11/14 03:54 ID:QA-0145544
相談者より
回答ありがとうございました。
本件、そのように改めて周知しようと思います。回答ありがとうございました。
投稿日:2024/11/14 09:15 ID:QA-0145550参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
社内公募面接も業務の一環として捉えれば良く、昇進試験と同様に考えることで差し支えはございません。
有給は本人自らが時季を指定して取得するものであって、会社から〇月〇日に取るようにといった指示はできません。
投稿日:2024/11/14 09:42 ID:QA-0145553
相談者より
参考になりました!ありがとうございました。
投稿日:2024/11/14 10:22 ID:QA-0145556大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。