雇用契約について
有期職員の雇用契約についてです。
3月31日時点で70歳になる方がいらっしゃいます。
その方の雇用契約書を見直したところ、「更新する場合がある」としており更新しないとは言い切っていません。
ですが、特例として「65歳から上限4年までの雇用とする」という文言は記載しています。
本来であれば退職の年齢ですが、更新する場合があると言ってしまっているため、本人からしたら更新されるべきとかなんとか言っているようで…
この場合、どのように説明したらよろしいのでしょうか??
投稿日:2024/10/24 17:40 ID:QA-0144864
- まろさん
- 福岡県/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
まず、なぜ「更新しない」ではなく、「更新する場合がある」としたのかです。
ここについては就業規則も確認してください。
例えば、雇止めは70歳とし、ただし、会社が認めた場合は、70歳以上も
雇用する場合があるなどと記載があるかです。
ただし、更新する場合があるですから、更新しない場合もあるということですので、
そこは、雇用契約書の更新基準に照らして、更新しないのであれば、
○○の理由で更新しませんと早めに通知してください。
投稿日:2024/10/24 18:28 ID:QA-0144866
プロフェッショナルからの回答
対応
貴社としてどうしたいのでしょうか。70才であるかどうかではなく、戦力として給与に値しないという評価で、このまま雇い止めしたいのか、年齢には関係なく戦力として期待するのか、契約書だけではするともしないとも取れますが、特に雇い止めするのであれば、あらかじめ更新がないことを告げるなど、しっかり準備しておかなければなりません。
過去の経緯含め、雇用や解雇のようは重大な経営決定において、その経緯が記録されていないとすれば大きな経営責任だと思います。
投稿日:2024/10/24 22:14 ID:QA-0144872
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
雇用契約上は、「更新する場合がある」であって、「更新する」ではありませんので、更新の基準を満たしていなければ更新しなくても差し支えはありません。
更新する場合があるということは、当然、更新しない場合もある(反対解釈)わけですから、本人の言う「更新されるべき」は、本人の願望としては解らなくもないですが、少なくとも御社に更新する義務まではありません。
「65歳から上限4年までの雇用とする」という文言をいれているのであれば、その点を主張した上で、更新はありませんと伝えれば良いでしょう。
投稿日:2024/10/25 08:43 ID:QA-0144885
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
雇用契約書について 現状、『1年間の契約期間満了後、... [2024/09/04]
-
パート社員雇用契約書 更新について パートアルバイト社員と雇用契約の... [2023/03/28]
-
有期労働契約の雇用契約書における更新有無の明示について 掲題の件で疑問があり、初めて質問... [2024/05/13]
-
有期雇用における雇用契約更新の期間について 有期雇用での契約更新する場合、前... [2023/01/19]
-
パートの契約更新 3ヶ月ごとに契約更新をしています... [2009/04/16]
-
有給更新について 何度も失礼します。傷病手当金をも... [2021/08/25]
-
更新上限後の雇用継続について 当社では「60歳を越えて採用した... [2024/05/09]
-
パート・アルバイトの契約 当社も業績が悪化していますので、... [2008/12/12]
-
雇用契約書の押印について 雇用契約書の押印について、会社側... [2024/04/05]
-
有期雇用から無期雇用への切替目安は、継続更新5年でしょうか? 基本的なことで申し訳ありません。... [2017/08/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用契約書
雇用契約書のテンプレートです。ダウンロードしてご利用ください。
雇用契約書(正社員用)
雇用契約書(正社員用)の記入例つきテンプレートです。
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。
再雇用契約書
高年齢者雇用安定法の中でも2021年4月に施行された内容に対応して、再雇用契約を結ぶための書式文例です。