給与締日・支払日変更に伴う社会保険の取扱いについて
お世話になります。
給与締日・支払日変更に伴う社会保険の取扱いについて
質問させていただきます。
ご回答いただけますと幸いです。
弊社の現状は、以下の通りです。
勤怠・給与締め:当月16日~翌日15日 (15日締め)
給与支払い日:当月末前日
これを以下への変更を考えております。
勤怠・給与締め:当月1日~当月末 (月末締め)
給与支払い日:翌月25日
1月給与から運用開始を予定しております。
移行期間(11月16日~11月30日)の社会保険料の取扱いは
どのように取扱うべきでしょうか。
半月の給与に対しても月単位の社会保険料がかかるのでしょうか。
また、社会保険料の徴収方法は「翌月徴収」のままで良いでしょうか。
【変更前】社会保険料:翌月徴収
11月給与:10月16日~11月15日(11月29日支払い)
⇒ 社会保険料10月分
12月給与:11月16日~12月15日(12月30日支払い)
⇒ 社会保険料11月分
【変更後】
11月給与:10月16日~11月15日(11月29日支払い)
⇒ 社会保険料10月分
12月給与:11月16日~11月30日(12月25日支払い)
⇒ 社会保険料11月分
1月給与:12月1日~12月31日(1月25日支払い)
⇒ 社会保険料12月分
給与締日・支払日の変更の経験がないもので、
ご教示いただければと思います。
投稿日:2024/09/05 12:20 ID:QA-0143010
- Y菜ちゃんさん
- 兵庫県/輸送機器・自動車(企業規模 501~1000人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
社会保険料については、単純に考えてください。
月単位で考えますので、
その月の社会保険料は翌月徴収するだけです。
締日等変更は気にする必要はありません。
例えば、
11月分の保険料は翌月12月支給給与に控除するということです。
投稿日:2024/09/05 16:48 ID:QA-0143022
相談者より
ご回答ありがとうございました。
初めての給与締日・支払日の変更で
不安でしたので、回答をいただき安心しました。
投稿日:2024/09/06 08:27 ID:QA-0143042大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、社会保険料に関しましては原則としまして月に1回給与から控除される扱いになりますし、通常は御社のように翌月徴収とされます。
従いまして、示された変更後のスケジュールで上記取り扱いが満たされますので、その通りで差し支えございません。
投稿日:2024/09/05 18:37 ID:QA-0143034
相談者より
ご回答ありがとうございました。
色々と難しく考えていたので、
ご回答いただき、安心しました。
投稿日:2024/09/06 08:31 ID:QA-0143043大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
社会保険には日割計算といった概念はなく、常に月単位が原則ですから、保険料の徴収方法も「翌月徴収」でよく、給与の締日・支払日変更等は考慮する必要はありません。
11月分の保険料は翌12月、12月分の保険料は翌1月支給の給与から控除すればいいだけの話です。
難しく考える必要はありません。
投稿日:2024/09/06 13:44 ID:QA-0143059
相談者より
ご回答ありがとうございます。
投稿日:2024/10/01 19:09 ID:QA-0144000大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。