コロナウイルス感染
	スタッフがコロナウイルスに感染しており
 陽性とわかる用紙の提出を希望したのですが
 
 病院からは領収書と診療明細のみと連絡があり
 これだと、陽性か陰性かもわからない場合は
 どのように対応するべきでしょうか?    
投稿日:2024/05/28 19:54 ID:QA-0139099
- 今夜が山田さん
- 大阪府/医療・福祉関連(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、診療明細書の記載内容で判断出来る場合もございますし、保健所等で発行される療養証明書で確認する方法もございます。
 
 確認が困難の場合には、産業医等にご相談されるとよいでしょう。                
投稿日:2024/05/29 10:57 ID:QA-0139109
相談者より
                返信ありがとうございます。
療養明細書では、点数のみが記載されており
検査を実施したのは記載されていました。
しかし、陰性か陽性なのかが判明できない
状態です。                
投稿日:2024/05/29 13:53 ID:QA-0139115参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                本人経由で、病院に確認してもらい、
 陽性がどこでわかるのか、あるいは会社の目的を伝え、
 陽性がわかるものの再発行をお願いしてください。                
投稿日:2024/05/29 13:02 ID:QA-0139113
相談者より
                一度実施してみます。
5類になってから、陽性結果の用紙など
いただけない可能性もありますか?                
投稿日:2024/05/29 13:56 ID:QA-0139117大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
判断できるのは病院だけなのではありませんか。希望する以上、本人に任せて病院に交渉してもらうか、貴社から産業医にお願いするかですが、恐らく診察に立ち会わない産業医が証明は無理ではないかと思います。希望する人間が証明を得れば良いでしょう。
投稿日:2024/05/29 16:09 ID:QA-0139124
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
					 
             
             
			