無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

外国人採用時の身元保証人について

いつもお世話になっております。
現在弊社では外国人スタッフに数多く在籍して頂いておりますが、入社時に提出して頂く身元保証書の提出状況が良くありません。外国人の方だけを優遇するわけにもいかず、通常2名身元保証人をたてて頂くのですが少々頭うちしておりまして、何かいい案があれば是非ご教授下さい。

投稿日:2008/09/11 16:32 ID:QA-0013688

*****さん
大阪府/販売・小売(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、採用時の身元保証人に関しましては法令上義務付けられているものではありませんので、ケースバイケースで柔軟な対応をしてもよいでしょう。

特に外国人労働者の場合、身元保証人を2名確保するというのは現実問題として相当厳しいのではないでしょうか‥

本人共相談の上で、不法就労の恐れがないようでしたら1人で可能としても差し支えないものといえるでしょう。

ちなみに、国内労働者も含めて身元保証人を2名求めるというのは過剰ではというのが私共の見解になります。

投稿日:2008/09/11 20:48 ID:QA-0013695

相談者より

ご回答頂きありがとうございます。
しかしながら外国人だからといって条件を変更するのは、同じ条件で採用している国内労働者に対して示しがつきません。従業員同士での話しでも不満が広がるのではと懸念しております。何かよい方法がございませんでしょうか?

投稿日:2008/09/12 12:10 ID:QA-0035442参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

こちらこそご返事頂き有難うございます。

お尋ねの件ですが、「同じ条件で採用している国内労働者に対して示しがつきません」という部分につきましては私共は異なる見解です。

この点につきましては先の回答からもご理解頂けるものと思いますが、更に付け加えさせて頂きますと、外国人労働者というのは同じ労働条件であっても既にかなりのハンディキャップを背負っているものといえますよね‥

遠く離れた言葉も文化も全く異なる場所で勤務することは私達の想像する以上に大変な事なのです。

逆に日本の方が海外へ行かれる時に出くわす様々な苦労を思い浮かべて頂ければと思います。

また最近では女性や障害者といった従来不利な立場に置かれてきた方々の雇用を進める上で様々な優遇施策が採られていることはご存知と思います。

そうであれば、保証人といった処遇での優遇にすらならない面に関して少々外国人労働者に配慮した取り扱いをされても全く問題は無く、そういった扱いのみで自身が何か直接の不利益を被る事がないにも関わらず不満に思われる日本人労働者がいるとすればその方が公平な視野に欠けるものといえるでしょう。

その点は会社の従業員への教育・啓発の問題でもあるといえるでしょう。

特に近年ではダイバーシティ(雇用の多様性)といった点が企業でも注目されており、先進的な企業ではいち早く外国人労働者の雇用推進を行なっていますので、こうした時代の流れにも適合するような方向を採られる事が望ましいと考えます。

但し、以上はあくまで私見ですし、御社人事独自のポリシーもございますので、最終的には御社で十分に検討の上対応を決定して頂くことがベストと感じます。

投稿日:2008/09/12 22:41 ID:QA-0013714

相談者より

 

投稿日:2008/09/12 22:41 ID:QA-0035449大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料