身元保証人について
	中途採用時の身元保証についてご教示下さい。
 法律上、身元保証の期間は当事者間で取り決めない限り3年間とのことですが、弊社では採用時に労働契約書に保証人の記名・捺印欄を設けているものの、特に保証の期間・内容について記載していません。
 果たしてこれで法的な拘束力があるものでしょうか。    
投稿日:2007/01/26 10:50 ID:QA-0007306
- *****さん
 - 東京都/ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(企業規模 101~300人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
					- 川勝 民雄
 - 川勝研究所 代表者
 
身元保証書の法的拘束力
                ■身元保証と金銭貸借の保証とはその金額が決定していないところに違いがあります。従って、身元保証を引き受けると、どういう損害が起こるか判らず、実は、身元保証はその保証人にとって大変リスクの大きい行為と言えます。
 ■「身元保証に関する法律」はご承知と思いますが、そこでは、保証人を守る定めが設けられています。いわく、
 ▼身元保証は相続しない 
 ▼保証期間は5年を限度とする(5年を越える部分は無効) 
 ▼保証期間を定めない場合には保証期間は3年とする 
 ▼契約の更新は可能 
 ▼保証契約内容に変更があった場合は、保証人に遅滞なく通知しなければ責任を問えなくなる 
 ▼通知された保証人はそれ以後の契約を解除できる
 ■ご質問の点ですが、保証の期間・内容について記載していなくても、労働者が会社の金を持ち逃げして消息を断った時や、本人に弁済能力がない時は、会社は身元保証人に損害賠償を請求する法的権利を持つことになります。                
投稿日:2007/01/26 11:24 ID:QA-0007309
相談者より
詳細なご説明ありがとうございました。
投稿日:2007/01/26 11:58 ID:QA-0032946大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                【2010年度入社】 新卒の採用単価について                [2009/09/17]
 - 
            
                新卒採用を行うメリットとは                当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
 - 
            
                裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して                採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
 - 
            
                採用の秘訣                専門商社ですが採用の質量ともに苦... [2021/10/18]
 - 
            
                嘱託社員の採用について                現在、役員運転手がおりますが、退... [2017/01/12]
 - 
            
                募集人数と採用人数について                新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
 - 
            
                中途採用の採用ポイント                IT系採用担当になって、まだ4ヶ... [2007/05/21]
 - 
            
                採用アウトソーシングについて                採用のアウトソーシングを受託した... [2008/11/12]
 - 
            
                60歳以上の中途採用                来月から60歳以上の人をアルバイ... [2009/04/28]
 - 
            
                採用時の薬物テストについて                採用時にドラッグ使用者であるかど... [2006/02/20]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。