2か所で勤務している場合の出勤簿の取扱い
同一法人内で2事業所で短時間で働いてる方がおられます。
有休に関してはそれぞれの入職(勤務開始)に合わせて付与していますが、出勤簿の取扱いをどのようにするべきか教えてください。
それぞれの事業所で用意し2か所分なのか、同一法人の為1枚でいいのか・・・
よろしくお願いします。
(出勤簿は押印が主なもので、それとは別に労働時間等を記入していく用紙もありますが、それは各事業所ごとで記入してもらっています)今回は、押印が主なものだけです。
投稿日:2024/03/06 16:46 ID:QA-0136146
- 総務担当12さん
- 熊本県/医療・福祉関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
雇用契約等の詳細分かりませんが、
有休は原則として法人単位です。
出勤簿はどこで労働時間管理するかですが
場所が違うわけですから、
それぞれの事業所に管理職がいるのであれば
事業所単位でよろしいでしょう。
投稿日:2024/03/06 18:59 ID:QA-0136152
相談者より
ありがとうございます。大変勉強になりました。
投稿日:2024/03/07 10:11 ID:QA-0136185大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、労働法令の適用に関しましては原則として法人単位ではなく事業所単位となります。
従いまして、各々が人事管理面で独立性を有する事業所であれば個別に出勤簿を作成される事が求められます。
投稿日:2024/03/06 23:21 ID:QA-0136162
相談者より
ありがとうございました。
大変勉強になりました。
すぐ改善します
投稿日:2024/03/07 10:13 ID:QA-0136187大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
それぞれの事業所で用意し2か所分になります。
たまたま同一法人内であったに過ぎず、労務管理はあくまで事業所単位で行うのが適正です。
投稿日:2024/03/07 08:22 ID:QA-0136171
相談者より
ありがとうございます。
大変勉強になりました。
投稿日:2024/03/07 10:13 ID:QA-0136188大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
7月1日から二以上事業所勤務となった者 7月1日から二以上事業所勤務とな... [2024/07/24]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
10人未満の事業所が就業規則を届け出る意義は? [2020/10/19]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
-
業務先における労働災害について 総務部の社員が、清掃を担当する事... [2021/05/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出勤簿
是非ご利用ください。
非常時持出品リスト
事業所が被災したときに備えて持ち出す備品をリストアップしたものです。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。