子供の介護休業

いつもお世話になります。

当社の従業員で、
子供が、がんとなり移植手術も含めて、長期欠勤したいとの申し出が
ありました。2回目でぜんかいは有休消化で休みましたが、
今回は、欠勤となり、休職扱いとなります。
そこで介護休業を適用したいと考えておりますが、
病院に入院は、介護にあたらないのではという意見もあります。
実情は、病院につめていろいろな介助が必要となっています。
会社が認めれば、問題ないとの意見も聞きましたが、
給付金の申請等で却下されることはあるのでしょうか?
その際のよくある条件はどのようなものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

投稿日:2022/04/25 09:23 ID:QA-0114589

じんじぶ初心者さん
兵庫県/販売・小売(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、介護休業給付金の対象となる介護休業とは、「負傷、疾病又は身体上もしくは精神上の障害により、2週間以上にわたり常時介護(歩行、排泄、食事等の日常生活に必要な便宜を供与すること)を必要とする状態にある家族を、介護するための休業であること」と定義されています。

従いまして、従業員本人から病院に常時介護の状態に該当するか確認された上で手続きされる事をお勧めいたします。

投稿日:2022/04/25 09:30 ID:QA-0114590

相談者より

早速のご回答ありがとうございました。
会社が状況を確認し、その状況が介護休暇を認めると判断した場合は、適用できると理解しました。
あと、会社は認めたが、その介助の度合によって給付金の申請で却下されることはないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

投稿日:2022/04/25 09:40 ID:QA-0114591大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

入院は介護休業にあたらないということはありません。

入院であっても、介護が必要であれば、介護休業給付の対象となります。

投稿日:2022/04/25 10:24 ID:QA-0114602

相談者より

ありがとうございました。

投稿日:2022/04/25 11:07 ID:QA-0114608大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

御質問の件ですが、先の回答の通りで、会社の判断のみではなく病院にも本人から確認してもらうべきです。勿論、申請されても行政側で介護休業に該当しないと判断されましたら給付金が出ない可能性もありえるでしょう。

投稿日:2022/04/25 10:35 ID:QA-0114605

相談者より

ありがとうございました。

投稿日:2022/04/25 11:07 ID:QA-0114609大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ