無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

団体生命保険の解約にあたり

団体保険(死亡保障で全従業員は毎月の給与から控除)が保険会社から運用の見直しを提案されました。現状のままでは運用していくことが難しく、見直し(解約)することはやむを得ない状況であるとのことでした。
会社が従業員に掛けている保険で、会社と従業員間で折半している保険になります。

ご相談の内容としては
1「保険の解約」や掛け金が高くなること、支払額が安くなることは従業員の不利益になるのか
2配当金を還元し解約となれば、不利益にならないのか
3組合との協議事項なのか

以上、3点についてご教授願います。

投稿日:2021/10/03 22:22 ID:QA-0108159

よしYOSHIさん
愛知県/販売・小売(企業規模 3001~5000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、1につきましては、広義でいえば不利益変更に該当するものといえます。
但し、いわゆる福利厚生制度であり賃金等の重要な労働条件ではございませんので、変更に際し労働者の個別同意までは求められないものといえるでしょう。また、2につきましても、配当金の還元を行えば問題はないものといえるでしょう。

3につきましては、労働組合がございましたら、やはり真摯に協議されるべきといえます。但し、これもまた同意を得る必要性までは生じないものといえるでしょう。

投稿日:2021/10/04 22:24 ID:QA-0108202

相談者より

ありがとうございます。
不利益変更に該当するのであれば組合と真摯に協議します。

投稿日:2021/10/05 10:59 ID:QA-0108236大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート