障害者雇用状況報告書について
はじめまして総務初心者です。
この度、雇用状況報告書がハローワークから送られてきました。
しかし弊社は30人程度の会社です。
調べると、雇用状況報告書は労働者を45.5人以上雇用している企業に報告義務があるとされています。
この場合、提出しなくて大丈夫なのでしょうか?
書類には「障害者雇用状況報告書については、事業主による報告が必要と思われるものを同封している」と書いてあります
ご教示お願いいたします。
投稿日:2021/06/03 10:08 ID:QA-0104106
- YUYUKOさん
- 神奈川県/その他業種(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
45.5人未満雇用の場合は提出不要
▼従業員を45.5人以上雇用する事業主は、毎年6月1日現在の障害者雇用に関する状況を「障害者雇用状況報告書」にて、ハローワークに届け出する義務があります。
▼ご承知だと思いますが、障害者のカウントの仕方は別途決められています。御社の場合、45.5人未満の雇用なので、提出する必要はありません。
投稿日:2021/06/03 16:32 ID:QA-0104120
プロフェッショナルからの回答
義務対象
貴社で常用で働くすべての人数が45.5人以上でなければ退出義務はないはずですので、対応不要でしょう。
もし社員数の捉え方など疑義があるようなら、直接確認するのが一番です。
投稿日:2021/06/04 08:21 ID:QA-0104135
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、厚生労働省ウエブサイトによりますと、「従業員20人以上規模の事業所には、厚生労働省(ハローワーク)から報告書用紙を郵送いたします」と示されています、
但し、同時に「障害者雇用状況報告の提出は従業員43.5人以上規模の事業者が対象です。」と記載されていますので、該当しない場合には提出は不要となります。
ちなみに、令和3年3月より障害者法定雇用率が一般企業については2.3%に引き上げられた関係で、提出義務の生じる従業員数に関しましても45.5人→43.5人となっています。
投稿日:2021/06/05 20:41 ID:QA-0104186
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
障害者雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2005/11/02]
-
障害者の雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2006/12/05]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
障害者雇用について 聾唖者の方を雇用する場合、手話の... [2006/03/23]
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
障害者雇用の雇用率カウントについて 障害者の雇用を促進しています。最... [2018/11/26]
-
再雇用者の契約打ち切りについて 弊社では、雇用延長でなく再雇用の... [2008/06/23]
-
身分区分の定義について 正規雇用と非正規雇用および常用雇... [2018/05/02]
-
退職届について 弊社では、定年退職し、再雇用され... [2010/10/11]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
マイナンバー報告書
従業員からマイナンバーの報告を受けるためのテンプレートです。
新入社員研修シート
一連の新入社員研修を受けた受講者が、学習事項を報告するために書くためのシートです。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
研修報告書
社内向けに、研修の内容や所感を報告するための書式です。