無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

定年の引き上げ

介護事業所を経営しています。

弊社では定年は60歳ですが2025年4月から全ての企業に
65歳定年制が適用されるので前倒しで検討しています。
現状、継続雇用制度で既に退職後、継続雇用している方がいます。
この方は63歳です。
例えばこの方が65歳を迎える前に65歳定年制を導入した場合、
この63歳の方の待遇は現状のままで問題ないのでしょうか。

投稿日:2021/02/24 13:55 ID:QA-0101144

アザラシさん
大阪府/医療・福祉関連(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

現状のままで問題ありません。

定年延長と待遇は別の問題です。

高年齢者雇用安定法は、事業主に本人が希望する労働条件で雇用することを義務付けているわけではなく、事業主がその合理的な裁量の範囲内で労働条件を提示していればそれでいいのであって、結果として本人が納得せず継続雇用を拒否したとしても高年法に違反することはありません。

ですから、定年が65歳になったからといって、待遇を見直す必要はありませんが、逆に定年延長に伴い待遇を下げるとなれば、本人の同意がない限りできないということになります。

投稿日:2021/02/25 07:30 ID:QA-0101151

相談者より

ありがとうございます。
大変参考になりました。

投稿日:2021/02/25 13:59 ID:QA-0101167大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

処遇面での格別の配慮は不必要

▼25年4月に定年を65歳に延長することになった際に、対象となるのは、その時点における定年制対象者(通称、正社員ともいう)です。
▼お問合せの継続雇用者に就いては、均等な雇用機会の保障の観点から、勤続延長は必要ですが、処遇面での格別の配慮は必要ありません。

投稿日:2021/02/25 10:29 ID:QA-0101156

相談者より

ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

投稿日:2021/02/26 08:34 ID:QA-0101194大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、現在63歳の方の場合ですと既に元の定年年齢を超えていますので、改めて65歳定年とされる義務まではないものといえます。

つまり、定年到達という過去の確定した事象にまで遡及して変更内容を適用する必要はないものといえます。

投稿日:2021/02/25 18:57 ID:QA-0101176

相談者より

ありがとうございます。
遡及して変更内容を適用する必要はないことが理解出来ました。

投稿日:2021/02/26 08:37 ID:QA-0101195大変参考になった

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード