新型コロナ関連での一時金支給の扱いについて
いつもお世話になり、ありがとうございます。
弊社では、新型コロナ対策として、昨年より在宅勤務を推奨しております。
実態として、在宅勤務できる社員と業務的に実施できない社員が混在しており、
また在宅勤務が実施できる社員についても、回数、頻度はまちまちです。
このような状況の中、在宅勤務を実施している社員、業務的に実施できない社員を
問わず、昨年全社員一律で3万円の一時金を支給しました。
一時金の支給目的は、在宅勤務を実施者には水道光熱費や在宅勤務で必要となる机や
ネットワーク機器等々の購入費の補助として。在宅勤務未実施者には、新型コロナ禍
下で出勤している慰労的な意味合いや、マスク等の感染対策グッズの購入費の補助と
していますが、使途は特に決めておらず、社員に一任し、領収書類の提出も求めて
いません。
新型コロナ禍が続く中、今年も一時金の支給を予定しているのですが、再度の支給
方法の決定に関する考慮点について、ご教授いただきたく質問させていただきました。
<検討中の支給方法の案>
・案1.年2回支給の賞与支給時に合わせて支給
・案2.年4回給与支給時に合わせて支給
・案3.年3回支給で給与と賞与支給時に分割して支給
※それぞれ、賞与や給与と別で支給していることが分かるように、明細は分けて
支給します。
<質問>
支給額は、1回あたり2~3万を考えておりますが、各案の場合、
Q1.社会保険の標準報酬額に含めるべきでしょうか?
できれば含めずに支給したいのですが、その場合の良い方法、考慮点など
ありますでしょうか?
Q2.課税はどのように考えればよろしいでしょうか?
国税庁より、在宅勤務手当の課税に関するFAQも出されておりますが、
弊社の場合、在宅勤務実施者・未実施者問わずに支給しており、扱いが不明です。
また在宅勤務回数に応じた個別計算も処理が煩雑となるため、個別対応は避けて
全社一律にしたいと考えております。
Q3.給与と一緒に支給する場合、残業単価計算に含めるべきでしょうか?
Q4.社員、会社双方にとって、案1~3以外の方法で、何か良い支給方法は
無いでしょうか?
細かく、ややこしい質問で申し訳ございませんが、ご教授お願いできますでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
投稿日:2021/01/25 11:15 ID:QA-0100127
- サティーさん
- 京都府/情報処理・ソフトウェア(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご質問に各々回答させて頂きますと‥
Q1.こうした一時金につきましては一種の賞与に該当するものと思われますので、標準報酬月額には含まれず標準賞与額の計算に含まれることになります。但し、年4回の支給になりますと、標準報酬月額の計算に含まれますので注意が必要です。
Q2.基本的にはやはり賞与に該当するものと考えられますので、通常であれば給与所得での課税対象になるものと思われますが、詳細につきましては専門家である税理士にご確認頂ければ幸いです。
Q3.毎月決まって支給される手当ではなくあくまで臨時に支払われるものになりますので、残業単価からは除外する事が可能といえます。
Q4.手当支給の際に社会保険料や税金が徴収されるのはむしろ当然といえますし、特に過大な控除が発生するわけでもございませんので、文面案のようなごく一般的な支給方法で問題ないものといえます。
投稿日:2021/01/25 18:24 ID:QA-0100144
相談者より
各質問に対し、分かりやすくご説明いただき、理解が深まりました。ありがとうございました。
大変参考になりました。
投稿日:2021/01/27 09:24 ID:QA-0100203大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
シンプルな月次方式を
▼終息時期が見えない新型コロナに関する手当は、出来るだけ、シンプルな内容、支給方式をお勧めします。
▼手当は、ずばり、「コロナ対応手当」、「月次定額方式」、「割増賃金の基礎算入」、「社会保険の標準報酬額算入」、「月額五千円前後」といった処です。
投稿日:2021/01/26 11:34 ID:QA-0100168
相談者より
アドバイスありがとうございました。
おっしゃる通り、終息時期が見えない新型コロナへの手当ですので、
出来るだけシンプルに、月額での支給も検討しました。
しかし、弊社の先行きの業績への不安もあり、制度化し、月額固定支給にして
しまうと、新型コロナ終息まで支給し続けないといけなくなるため、業績を見ながら年2~4回、金額も業績や在宅勤務の状況を見ながら支給する案を検討しているところです。
アドバイスいただいた内容も参考にさせていただき、支給方法、運用を検討したいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2021/01/27 09:30 ID:QA-0100205参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
在宅勤務手当について 在宅勤務手当の支給を検討しており... [2022/05/26]
-
在宅勤務手当の取扱いについて 今般の新型コロナウィルスの影響に... [2020/06/18]
-
取締役の在宅勤務手当 取締役に対して在宅勤務手当は支給... [2021/03/30]
-
退職者への業績手当支給 当社では営業の業績により業績手当... [2010/05/27]
-
在宅勤務手当について 在宅勤務に伴って発生する水道光... [2020/06/19]
-
賞与の支給月変更に関して さて、賞与の支給月変更を検討して... [2008/12/19]
-
給与支給日の変更について 当社ではリスク管理の一環として給... [2007/01/18]
-
賞与について コロナの影響もあり業績が悪化して... [2020/06/14]
-
1人だけ賞与支給 当方、従業員が10人未満の小さな... [2011/05/24]
-
手当の支給方法について 住宅手当等の手当を支給する際に6... [2021/01/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
在宅勤務費用請求書(見本2)
従業員から在宅勤務にかかる費用を申請してもらうための書類です。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
在宅勤務中のルール周知文
在宅勤務を導入したときに、どのようなルールで運用するかを周知するための項目例です。
在宅勤務申請書のテンプレート
従業員が在宅勤務を申請するためのテンプレートです。申請事項は例となっています。ひな形として自由に編集しご利用ください。