相談一覧

4,484件中2,131~2,160件を表示

代休を発生月の翌月に取得した際の給与計算について

代休に関する給与計算について質問です。

<前提>
・代休は翌月以内に取得する
・給与締め日・支払日 1〜月末締、翌月15日払

<例>
・2/10(土)に8Hの休日出勤 

まず、代休を取っても取ら...

こひつじさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 31~50人)
2018/02/08 12:53 ID:QA-0074780 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

「断続的労働に従事する者に対する適用除外許可」について

お世話になります。
弊社では3年ほど前に断続的労働従事者(役員付運転手)が発生したため、適用除外申請を行い許可をもらいました。
この度、定年退職により運転手が交代することになりました。
お聞きしたいの...

shinmaijinjiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2018/02/06 18:32 ID:QA-0074752 人事管理 回答終了回答数 2 件

遅刻や提出物遅延の人事評価について

弊社では、遅刻や社内提出物(研修の報告書等)の提出遅延について
減点ポイントを定めており、1回あたり(提出物については
遅延1日あたり)を単位として、査定対象期間で
通算し、査定時に減点し、給与改定を...

ひつじふくろうさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/02/06 12:35 ID:QA-0074743 評価・考課 回答終了回答数 3 件

管理監督者の有休申請の際の上司承認印

いつもお世話になります。

以下ご質問です。よろしくお願いします。

当社では従業員が年次有給休暇を取得する際、前稼働日までに有給休暇申請書に上司承認印を貰い、事業所の勤怠管理担当者へ提出することにな...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/02/03 16:58 ID:QA-0074707 人事管理 回答終了回答数 3 件

固定深夜割増分賃金は割増賃金の基礎に含まれるのかについて

弊社では給与として
【基本給+固定残業代(45時間分)+固定深夜割増代(20時間分)】
を社員に支給しております。

現在、残業単価の計算に固定残業代と固定深夜割増代は含まず、
基本給÷月平均所定労働...

とく1093さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/01/30 18:28 ID:QA-0074636 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

休日労働の時間外労働手当について

先日、弊社の社員がトラブル対応の為、休日労働が発生いたしました。
弊社は、土曜日が法定外休日、日曜日が法定休日となっております。
(月)~(金)で週40時間の所定労働をしており、土曜日に10時間30分...

林7iroさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/01/29 17:23 ID:QA-0074612 人事管理 回答終了回答数 2 件

フルタイム契約社員所定労働時間について

当該社員採用の際、契約書に週休2日、1日8時間勤務するという雇用契約書を締結しましたが、閑散期は7時間で帰っても良いと口頭にて話しました。以降、繁忙期であっても常に7時間勤務となっており、当該社員に対...

誠さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2018/01/23 13:37 ID:QA-0074524 人事管理 回答終了回答数 3 件

計画年休分を消化してしまった場合。

いつもお世話になっております。

弊社では、夏季休暇として計画年休3日間を充当しております。

このたび、事情があってその3日も含めて有休を消化した社員がでてきたのですが、
この場合、夏季休暇として会...

toyojinさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/01/16 16:30 ID:QA-0074398 人事管理 解決済み回答数 3 件

昼休みの取り方、薬剤師の数について

ネットサーフィンしていたら参考になるサイトを見つけたので、はじめて投稿します。
調剤薬局のグループの一つの薬局の店長、管理薬剤師をしております。新規開店の店舗です。 
2つ質問あります。

1)昼休み...

孝明マスターさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2018/01/15 23:03 ID:QA-0074385 福利厚生 解決済み回答数 3 件

36協定の休日労働規定を超える休日労働について

お世話になっております。

弊社において、36協定の休日労働規定を超える休日労働が発生する可能性があるため、以下①、②について確認させて頂ければと思います。また、前提条件で労働基準法に対して違反である...

hodaka#33さん
栃木県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2018/01/15 14:33 ID:QA-0074379 人事管理 回答終了回答数 2 件

月を跨ぐ振替休日に対する休日出勤の割増賃金について

月を跨ぐ振替休日に対して休日出勤を行った場合、割増賃金率はどうなるのかを教えていただけないでしょうか。
弊社の1日の所定労働時間は8時間です。

例えば、法定休日に振替出勤をし、月を跨いで取得した振替...

yoru2630さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/01/12 18:16 ID:QA-0074352 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休日の研修の取扱いについて

お世話になっております。

業務改善担当として、労働実態の把握を実施し、就業規則の更改を進めておりますが、休日の研修に関して確認させてください。
以下のようなパターンの場合において、パターン1、パター...

hodaka#33さん
栃木県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2018/01/12 14:12 ID:QA-0074346 人事管理 解決済み回答数 3 件

日をまたぐ勤務の方法について

いつも参考にさせていただいています。
私は社内で、勤怠管理・給与管理に携わっております。

法定休日に跨がる夜間勤務をどう扱うかなのですが、日をまたぐ勤務についても労働日としては1日で扱うという記載が...

YuKawaさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2018/01/11 15:39 ID:QA-0074311 人事管理 解決済み回答数 1 件

36協定の特別条項に関する使用者との協定書の締結について

36協定の特別条項に関する使用者との協定書の締結について質問させていただきます。
36協定の特別条項に基づき、弊社では月40時間を超える場合、年間320時間を超える場合は、使用者と協定書を取り交わすよ...

まさまさ123さん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2018/01/11 11:31 ID:QA-0074309 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

半日有休で遅刻し、半日勤務に満たない場合の対応

いつもお世話になります。
以下、ご質問です。よろしくお願いします。
当社で半日有休を申請しながら、申請日2日間とも1時間遅刻をした者がおります。

ですので、所定8時間の場合、通常は、

4時間の労働...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/01/08 11:42 ID:QA-0074238 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
4,484件中2,131~2,160件を表示