相談一覧

9,772件中9,421~9,450件を表示

振替休日の運用について

弊社では、職種により、1ヶ月変形労働時間制を採用している部門と、土日祝日休みの固定休制を採用している部門がございます。年間の休日総数は同日数です。
また、休日出勤手当て(35%割増)については、曜日に...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2006/07/12 16:59 ID:QA-0005339 人事管理 解決済み回答数 2 件

衛生管理者・衛生推進者の要件について

安全衛生体制構築に伴い、衛生管理者等の洗い出しをしております。
お伺いしたいのは、衛生管理者・推進者の要件です。

資格取得者が数名いるのですが、そのうち何名かは、執行役員、派遣社員もしくは出向者です...

*****さん
神奈川県/ 化粧品(従業員数 1~5人)
2006/07/12 15:14 ID:QA-0005337 労務・法務・安全衛生 回答数 2 件

育児休業開始時の有休

産後休暇終了後、育児休暇を引き続き取得する予定の社員がおりますが、育児休暇が開始前に、有休を取得したいとの申し出がありました。労働義務が免除されており、復職を前提とした話でもありませんので、取得不可と...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/07/05 10:56 ID:QA-0005262 人事管理 解決済み回答数 4 件

休職の繰返しについて

弊社では休職制度を規定し、勤続年数に応じた休職期間を定めて運用しております。休職期間は上司の判断である程度の延長を認めており、休職期間満了即日解雇というような事態にならないよう、病状に合わせた復帰に対...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2006/07/04 16:11 ID:QA-0005258 人事管理 解決済み回答数 1 件

徹夜明けの取り扱いについて

9:00~18:00従事の月給者が、9:00~33:30(翌朝9:30)迄の時間従事し、その後帰宅した場合、その9:30以降の取り扱いについて質問させてください。

その日は徹夜明けとし、7.5時間は...

かPさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2006/06/21 23:59 ID:QA-0005142 その他 解決済み回答数 1 件

出張旅費の安売りチケット精算について

出張旅費をチケット店で購入し正規料金で精算する例があります。規則上は「実費精算」と明記してますが、証拠も掴めないため黙認しているというのが現状です。
JRもさることながら、航空券の場合差額も大きく、社...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2006/06/16 17:17 ID:QA-0005098 その他 解決済み回答数 1 件

二重請負について

二重派遣については職安法(労働者供給事業)に違反することは明文化されており理解をしています。しかし、二重請負(言語も正しくないかも)に関する明文化された法律はあるのでしょうか。請負と判断される条件が整...

ゆうさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2006/06/14 09:03 ID:QA-0005049 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

通勤手段の制限について

会社として通勤方法を制限することは有効なのでしょうか?
当社の一部の事業所では駐輪スペースが限られています。自転車出勤を認めたままですといずれ、避難経路まで駐輪により狭くなり十分に確保出来なくなってし...

地方の人事担当さん
静岡県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 1001~3000人)
2006/06/08 09:54 ID:QA-0004989 その他 回答数 1 件
9,772件中9,421~9,450件を表示