相談一覧

9,772件中9,451~9,480件を表示

意見書の取り扱いについて

4月の一部改正にともない就業規則を変更いたしました。このたび従業員代表が従業員からの意見をまとめ、「意見書」を提出がありましたが、そのソフトファイルを全社員が閲覧できるようネット上に置いています。
「...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2006/06/01 12:03 ID:QA-0004910 人事管理 解決済み回答数 2 件

留学休職時の取り扱いについて

弊社ではキャリアパスの一貫として海外留学による休職を認めることを検討しています。
その際の社会保険の取り扱いなどについて教えてください。
尚弊社では休職は無給を前提にしています。
海外留学の場合、健康...

かPさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2006/05/30 00:15 ID:QA-0004877 福利厚生 解決済み回答数 1 件

指定年休と派遣社員

当社は派遣社員を受け入れる側である派遣先事業所です。
当社事業所の社員には、就業規則及びそれに基づく勤務カレンダーで所員一斉の指定年休日を設定しているのですが、この場合、派遣社員の扱いはどうなるのでし...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 31~50人)
2006/05/25 17:19 ID:QA-0004815 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

高年齢雇用安定法に基づき継続雇用する場合

4月から就業規則を変更し、定年後に継続雇用することになった社員の待遇についてお尋ねします。定年前と何も変わらず同様の職務を担当させる場合、一概には言えないと思いますが、年収ベースで定年前の何%位が一般...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2006/05/23 10:50 ID:QA-0004752 人事管理 解決済み回答数 1 件

就業規則改訂

いつもお世話になっております。安全衛生法その他法律の改訂にそった就業規則を作成し、届けようとしています。その場合よく従業員代表からの意見書をつけて。。。と言われますが、そおの代表がいない場合、従業員に...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2006/05/17 22:52 ID:QA-0004709 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

パートタイマー用就業規則の休職の規定について

パートタイマー用の就業規則について、質問させて頂きます。当社の正社員の就業規則には休業欠勤が一定期間継続した場合に休職を命じ、休職期間満了後、復職できないときは退職とする規定がありますが、パートタイマ...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2006/05/12 09:00 ID:QA-0004650 人事管理 解決済み回答数 5 件

「休職」発令の際の休職発令日について

下記につきご相談させて頂きます。現在私傷病のため欠勤している社員がおります。(有給休暇は全て消化済みです。)今回のケースは、弊社就業規則の休職事由の1つ「業務外の傷病のため欠勤が引続き1ケ月以上に及ぶ...

*****さん
高知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2006/05/10 17:34 ID:QA-0004637 人事管理 解決済み回答数 1 件
9,772件中9,451~9,480件を表示