ひとり暮らしのメンタル不調者対応について
メンタル不調の入社5年目のひとり暮らしの独身社員に関してご相談です。
(状況)
頭痛を理由に仕事を休みだしてからも、心療内科を受診していない様子だったため、上司が2度ほど自宅を訪問し、心療内科の受...
- すずたくさん
- 東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
メンタル不調の入社5年目のひとり暮らしの独身社員に関してご相談です。
(状況)
頭痛を理由に仕事を休みだしてからも、心療内科を受診していない様子だったため、上司が2度ほど自宅を訪問し、心療内科の受...
現在、弊社社員就業規則において
海外派遣時の医療費については
その実費を支給する。ただし、歯科における金の時金代は支給しない。
としています。
歯科における「自由診療代」とせず「金の時金代」と...
いつも参考にさせていただいております。
さて、健康診断時に採血項目がありますが、
ある社員が採血をすると気分が悪くなり、病院のベットで半日横になってしまうので
拒否をしました。
昨年まではその様なこ...
頭書の件でご相談がございます。
現在、私有車の業務上利用規則を作成しているのですが、業務上利用の認定基準の所で悩んでいます。認定基準の中に、「車両運転経験が1年以上あり、かつ過去1年以内に刑事起訴さ...
職員が感染力の高い病気にかかり(もしくは疑い)、会社が自宅待機を命じた場合、使用
者の責に帰すべき事由による就業禁止に該当し、休業手当の支払いが必要になると理解し
ております。
一方でネット等を観て...
いつもご丁寧なご返答頂き誠にありがとうございます。
従業員の自転車通勤時の事故についてお伺い致します。
昨今自転車による事故により多額の損害賠償が生じるケースがあると認識しております。
そこで質問で...
健康診断の実施について教えてください
育児休業や休職等で長期に休んでいた従業員が職場復帰した場合
直近で健康診断の予定がない場合 病院で個別に受診させるべきでしょうか?
または、8か月後に実施予...
いつも参考にしています。
現在当社は東京・名古屋に拠点があり、各々50人以上が勤務しています。
両拠点とも医療法人と産業医契約を締結していますが、産業医活動の実態サービスがないため、別途個人の産業医個...
いつもお世話になっております。従業員が支店含めて110名の会社になります。
安全管理者であった従業員が退職し、新たに選任をしたところ、自分は立場(部長職)的に、
総括安全衛生管理者になる、と社内文書規...
何卒ご教示願います。
弊社は60才定年でさらに65歳迄継続雇用をしております。
さらに70才迄は本人希望の場合も雇用を認めております。
但し、65歳を過ぎると体力等も低下して、床につまずいて
転倒し...
体調不良でたびたび休む女性社員(40代正社員)がいます。めまい、頭痛等が原因で内科、婦人科、脳神経外科を受診したが原因がわからないので医師の紹介で心療内科を最近受診したとのことです。自律神経失調症との...
いつもお世話になっております。
当社のある部門では、施設の受付業務スタッフの勤務時間を 早番:7~16時、遅番:14~23時の体制を組む必要が出てきました。
少人数で運営しているため、遅番の翌日に...
初めて投稿させていただきます
社員より以下のような相談を受け、当内容がコンプライアンスに該当するかどうか
判断に困っております
内容
社内の部会にての部長の発言で
部長の当週スケジュール確認で、ミ...
障害者の社員Aがおります。以前脳疾患のためか肢体不自由6級で認定されているようです。但し見た目だけでは全くわかりません。
このたびAの上司が異動となり新しいBという上司が赴任しました。
BはAが毎日残...
長い人事経験の中で経験しなかったケースのため、ご相談せていただきます。
業務時間中に上司がカッとして部下の胸ぐらをつかんだ拍子にその部下は壁に頭を打ってしまいました。非常に痛がるため、その上司は部下...
うつ病の社員が有給休暇を取得しながら、数ヶ月間休暇をとり、その後リハビリ(半日)出勤する際の会社対応について助言をお願いします。当社の場合、有給休暇とは別に傷病時の特別休暇が数十日あります。子の場合、...
いつも有益なアドバイスありがとうございます。
産業医の件で教えてください。
弊社では休職している従業員が復職する際は
病院から診断書を提出してもらい
その内容を確認し復職の判断をしています。
5...
25名以下の中小企業です。
50歳の財務課長の机の上が書類でごった返しており、埃まみれで、積まれた書類がたまに倒れてきます。部長がいくら注意しても、直そうとせず、逆切れし、挙句の果てには帰宅してしま...
お世話になっております。
メンタルヘルスで休職している者の復職可否判断について教えてください。
休職者から主治医による復職可能の診断書が提出された場合、当社では
産業医との面談を実施のうえ、人事が最...
いつも大変参考にさせていただいております。
さて今般、マイカー通勤規定を制定することとなったのですが
自動車に加え、原付を対象とするかどうか考えております。
一般的には、原付での通勤を認めている会...
2月初旬に一身上の都合で辞表を提出した社員がいまして、3月末に退職予定です。
ただ、以前からパフォーマンスに問題があり、業務改善契約実施中に転職先を見つけてきて、という経緯があります。
上司とのコミュ...
総務では現在、従業員の連絡先(自宅、又は自宅+携帯電話)を把握している状態です。
他は、各従業員の意思により個人、又は上長に連絡先を教えあっている状態で、
会社としての連絡網は作成していません。
新...
いつもお世話になります。労働時間管理の中で長時間労働者への医師による面接指導を実施する場合、1ヶ月の時間外・休日労働時間数が80時間を超えた従業員へ実施するようにしています。
この場合、1ヶ月の時間外...
お世話になっております。
海外現法にて、就業規則を作る義務があるかどうか、教えてください。
例えば、ブラジルでは、国の労働基準法で詳しく指定されており、それに準じた形で
運営できていれば、会社として...
女性従業員より上司パワハラを受けたとして、相談がありました。
当初、女性従業員からは上司にひどく自分が傷ついたことを伝えてほしいというだけだったのですが、
後日異動を申し出てきました。
今のところ、両...
親会社を通じての資本関係がある会社間において、転籍を実施した場合、転籍先会社での雇入れ時の健康診断の実施について相談いたします。
厳密に言えば、転籍とは転籍元会社からの雇用契約を解消し、新たに転籍先...
メンタルで休職していた従業員が主治医、産業医の面談を経て復職しました。
当面は半日勤務で様子を見ることになり、産業医からは、半日で片付けられる量の業務をこなすように
指導を受けました。
現場にもその旨...
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
昨年の雇用トラブル等もあり、会社として従業員を雇入れる準備が整っていない事実が露呈し
現在は就業規則の作成にむけて意見聴取しているところなのですが、
...
表題の件につきましてご質問させて下さい。
現在弊社にてPL細分化の為、採用費も事業別に細かくつけていくという方針が決まりました。
その上で、管理部のように全社按分とならざるを得ない採用人件費の「エー...
いつも参考にさせていただいております。
従業員について相談させていただきます。
当該社員の業務は日常ほとんど事務所外での業務でありますが、事務所内
での直属の上司や同僚への態度について問題がありま...