相談一覧

1,302件中361~390件を表示

雇用契約の電子化以降に書面で希望する場合について

いつも貴重なご意見をありがとうございます。

さて、弊社では、雇用契約書をクラウド上で電子的に配信し、それに電子署名を頂く形で運用しています。
多くの社員には理解してもらえているのですが、なかに数名、...

モアイさん
広島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/11/13 11:05 ID:QA-0098273 人事管理 解決済み回答数 4 件

派遣労働者として雇い入れようとするときの明示について

労働派遣法第31条の2の2項で、
派遣労働者として雇い入れようとするときの明示についての質問です。
弊社は、派遣を前提とした雇い入れを行っておらず、無期雇用採用ですが、
派遣の許可番号は持っており、結...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/11/11 16:52 ID:QA-0098198 人事管理 解決済み回答数 3 件

オファーレターは内定通知書と同義という解釈でいいでしょうか?

中途採用者で内定している方がいるのですが、その方からオファーレターが欲しいと依頼がありました。当社では、今までオファーレターというものを発行したことがなく何をどこまで記載すればいいのかわかりません。
...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2020/11/09 18:05 ID:QA-0098122 中途採用 回答終了回答数 4 件

先日付の雇用契約書の解約について

当社は、有期契約の方を多く雇用し3か月契約をしている企業です。その3か月の雇用契約書の運用について、一部の部署で、一度に2枚の契約書を締結している事実が判明しました。一例ですが、現契約(2020年10...

Mr.Masaさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2020/11/02 11:07 ID:QA-0097967 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

在宅勤務・扶養内・時短勤務(固定給制)の雇用契約について

在宅勤務で扶養内で時給制で働いているパート社員がいるのですが、時短勤務の固定給制に変更することさ可能でしょうか?
また、上記の条件の場合、雇用契約などで気をつける点などありましたら、ご教示ください。

aiueo2020さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/10/31 18:27 ID:QA-0097963 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

就業条件明示書を通知式にしたい

当社では、派遣従業員に 就業条件明示書 兼 雇入通知書 を更新の都度 発行しております。
2部発行郵送し、一部を本人控え、一部を署名押印の上
返送してもらっています。

この返送にかなりの時間を要し、...

わからない。。さん
大阪府/ 農林・水産・鉱業(従業員数 301~500人)
2020/10/16 15:49 ID:QA-0097584 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

内定時の労働条件通知書の内容に関して

初めて相談をさせて頂きます。

現在新卒内定者の、内定時の労働条件通知書の作成を行っております。
その際に、明示義務として「就業の場所」がありますが、現状弊社のビジネスモデルとして、
正社員として雇用...

いもまんじゅうさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2020/10/16 14:49 ID:QA-0097577 新卒採用 回答終了回答数 2 件

代表取締役交代を内定者に伝える方法について教えてください。

お世話になっております。
今回、弊社の代表取締役が体調不良から交代することとなりました。

これに伴い、来年4月に入社が決まっている内定者に報告をしたいと考えています。
内定者の人数もそこまで多くなく...

相談者マルさん
京都府/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/10/13 16:42 ID:QA-0097481 新卒採用 回答終了回答数 3 件

内定者の内定取り消しについて。

今年の4月に内定をし、内定承諾も貰ったが、
コロナの影響で、母国(ぶりがリア)から日本に入国できず、
やっと、10月に入り、日本に向け入国できるとの連絡が入ったが、
想定していた自社プロジェクトがコロ...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/10/06 14:30 ID:QA-0097271 人事管理 回答終了回答数 3 件

身元保証書の提出依頼のタイミング

いつもお世話になっております。
民法改正により、身元保証書へ限度額を記載する必要があると伺いました。
限度額について金額を明記するのではなく、「月給の○○か月分」と設定した場合、労働条件通知書などを添...

*****さん
北海道/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 5001~10000人)
2020/09/29 17:53 ID:QA-0097132 新卒採用 回答終了回答数 4 件

専修学校における非常勤講師との労働契約について

初めて、相談いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
当方は、大阪府下にございます、専門学校(医療専門課程及び文化教養専門課程)の事務職員でございます。
お伺いしたいことは、次のとおりです。

...

Yosshyさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/09/24 12:21 ID:QA-0096957 その他 回答終了回答数 1 件

マイナンバーが記載された住民票の写しの扱いについて

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

当社ではマイナンバー収集の際、マイナンバーカードもしくはマイナンバー通知カードのコピーを会社が用意した封筒に入れて封をして提出し...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/08/20 12:08 ID:QA-0095927 人事管理 回答終了回答数 3 件

雇用契約書の記載事項:パートタイム雇用に関して

お世話になります。

この度パートタイム雇用をすることになりました。
短時間正も見据えての雇用になるのですが
現在は子育てをしながらの勤務になります。

以下のような条件の場合記載方法はどのようにする...

ワンコさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2020/08/13 09:15 ID:QA-0095725 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

月途中の入社の給与支給について

賃金支払い5原則のうちの、「毎月1回以上払いの原則」についてですが、
当社の給与支給は1日から末日まで分を当月28日に支給します。
月途中で入社した場合(例えば、20日)において、
20日~月末までの...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/08/06 15:58 ID:QA-0095654 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

転居費用の返還について

いつも参考にさせて頂いております。
ご質問をさせて頂きますので、恐れ入りますが、ご助言など賜ります様に、
お願い申し上げます。

配置転換に伴う住居移転費用を会社で負担しておりますが、
転勤後に早期で...

未熟な担当者さん
神奈川県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2020/08/04 10:00 ID:QA-0095595 福利厚生 解決済み回答数 4 件

法定労働時間を超える雇用契約書の書き方

いつもお世話になっております。
タイトルの件でどなたかご教示いただけますでしょうか。

1日10時間、週4日で雇用契約を結ぶ場合、雇用契約書への適切な書き方を教えて下さい。
変形労働時間制は導入してい...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2020/07/15 21:16 ID:QA-0095156 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

内定者へ引越し費用をお支払いした後に辞退となった場合について

初めて質問させていただきます。宜しくお願いいたします。
社員数数名程度の会社でして、ただいま、社内の規程などを作成しております。

採用について伺いたいのですが、
遠方地にお住まいの方を採用した場合、...

***2pさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2020/07/15 11:46 ID:QA-0095141 新卒採用 解決済み回答数 4 件

自宅待機の新卒の算定

4月入社の新卒者を4~6月は自宅待機とし、給与は全額支給しましたが、交通費は出勤がないため支給しませんでした。
6月から出勤はあるものの、毎日ではないので往復の実費を交通費として支給する予定で7月以降...

こうじまちさんさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2020/07/03 21:47 ID:QA-0094837 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

アルバイト雇用契約書について

アルバイトを雇用することになり、雇用契約書を作成しております。
正社員とは違うのでどのように作成すればよいのか教えてください。

(労働条件)
・勤務時間:10:00〜19:00の間で4時間程度
・勤...

ももじろーさん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2020/07/01 19:35 ID:QA-0094773 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

賃金変更等における契約書締結について

いつも大変お世話になっております。

パート・アルバイト従業員の時給が変更になった場合、現状は再度雇用労働契約書の締結は
行っておりません。
その上で、下記についてご見解を頂きたいです。

1.再度契...

総務マンさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2020/06/24 17:43 ID:QA-0094541 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

入社祝金はどうやって支給するべきでしょうか?

初めてご利用させていただきます。
ご回答いただけると幸いです。

今月、会社で中途社員を1名採用することとなりました。
その方、実は別の会社で内定が決まっていたが、コロナの影響で内定を取り消されてしま...

でーちさん
福島県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/06/15 11:39 ID:QA-0094214 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

事業譲渡 転籍先の雇用条件通知書発行における注意点は?

事業譲渡によって、転籍を検討する社員に対して、転籍先の雇用条件を通知する書面には、どのような項目を記載すればよろしいでしょうか。

私は、転籍先の労務担当の者です。
社員は、まだ同意していない状態で、...

fcさん
広島県/ 化学(従業員数 501~1000人)
2020/05/28 12:25 ID:QA-0093706 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

入社日に保険証が欲しいと言われた場合の対応について

5月31日に前の会社をお辞めになり、6月1日から弊社に入職される方がいらっしゃるのですが、
その方の配偶者様が6月1日から出産のため入院、6月2日出産予定、6月6日退院予定のため

●保険証をすぐ作っ...

ジンジャー。さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2020/05/28 01:23 ID:QA-0093697 その他 回答終了回答数 2 件

雇用契約の相談

いつも相談にのっていただき非常に助かっております。
今回相談したい案件は弊社が雇用している販売員(百貨店に派遣している)の契約のことです。
弊社は百貨店に雑貨を卸している会社で商品を販売する為に販売員...

いっちーおどぜさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2020/05/27 20:42 ID:QA-0093689 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇用契約書 双方保管について

お世話になります。
アルバイトスタッフとの雇用契約についてご教示ください。
従来は三ヵ月毎に雇用契約書を提示のうえ押印をもらい双方で保管しておりましたが、テレワークを導入した為紙の契約書の取り交しが負...

Mr Polyさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2020/05/26 17:22 ID:QA-0093627 人事管理 回答終了回答数 2 件
1,302件中361~390件を表示