勤怠の相談

664件中271~300件を表示

一ヶ月変形による労務管理

表題の件について、ご相談させていただきます。
弊社ではテーマパークの設備管理を行う特性上、夜間勤務、宿直勤務が発生します。
その中で、定期的な点検の発生により下記のような勤務が実態として発生しておりま...

otbさん
長崎県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2021/02/09 09:20 ID:QA-0100683 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休業した月のみなし残業代の支払いについて

いつも大変お世話になっております。
弊社では月に40時間のみなし残業を基本給に含んで支払いをしていますが、休業が発生した月の処理についてご教示ください。

弊社の所定労働時間は7:34、これに毎月所定...

労務担当者Yさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/02/05 10:57 ID:QA-0100572 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

深夜0時をまたぐ夜勤をした場合の勤務日の取り扱いについて

労基法 昭和63年1月1日基発第1号によると、
継続勤務が2暦日にわたる場合には、たとえ暦日を異にする場合でも1勤務として取扱い、当該勤務は始業時刻の属する日の「1日」とすること。
とあります。

弊...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/02/04 12:03 ID:QA-0100513 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

スーパーフレックスタイム制の不就業日について

いつもお世話になっております。

弊社では、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制の導入を検討しております。

コアタイムがある場合、コアタイム不在ですと欠勤扱いとなりますので、年休の申請をして1...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2021/01/28 12:07 ID:QA-0100264 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

子の看護休暇、介護休暇の時間単位取得

当社では、0.5時間を単位として、看護休暇・介護休暇の取得が可能とする内容にすることを検討しております。
※ちなみに当社では、これらの休暇を有給としております。

この場合に、中途半端に休暇申請をする...

フェデラーさん
東京都/ 精密機器(従業員数 501~1000人)
2021/01/21 18:43 ID:QA-0100048 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇の斉一的付与への移行について

いつも参考にさせて頂いております。


タイトルの通り、有休の斉一的付与への移行についてご相談させて頂きます。

現在の有休の付与方法は、

①初年度一部前倒しで、入社2ヶ月、4ヶ月で各1日、6ヵ月で...

2bashiさん
茨城県/ 電機(従業員数 31~50人)
2021/01/18 16:35 ID:QA-0099932 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

年間休日の取得を月ごとに決めることは可能でしょうか。

現在、正職員及び8時間のフルタイムの契約職員については年間休日数を117日と定めております。日数については就業規則に記載はないのですが、4週9休の13クール(7日×4週間×13クール=364日)の考え...

南の鷹さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/12/25 15:01 ID:QA-0099466 人事管理 回答終了回答数 1 件

私的理由による休暇(休業)届の再提出

いつもお世話になっております。

当社の社員が、産前産後休業、育児休業に入る2ヶ月前から休業しています。

当初は新型コロナウイルス罹患リスクの軽減のためという理由でしたが(当社取り扱いは無給です)、...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/12/21 16:29 ID:QA-0099325 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

業務委託の勤怠管理について

このたびお世話になります。

業務委託として、小売店舗における常駐での運営を請け負ってる者です。
現場の人員内訳は、業務委託数名+アルバイト数名です。

毎朝、業務委託が出勤次第、店舗を解錠し、数十分...

0000さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2020/12/09 15:17 ID:QA-0098995 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

時間外の雑談が月5~6回1時間程度発生していることは問題か?

お世話になっております。
労務管理担当者です。
残業時間帯に雑談をして会社に残っている社員がおります。

(前提)当社の残業時間管理の運用
 ①勤怠管理システムへの始業、終業時刻の入力はタイムカード等...

管理部総務さん
岩手県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/11/30 13:53 ID:QA-0098683 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

コロナによる事業所閉鎖に伴う時間短縮休業補償について

弊社は小売チェーン業です。先般のコロナによる緊急事態発令により、テナント店舗についてはデベロッパーが
館自体を終日クローズすると決定した場合は、弊社もその意向に従わざるを得ず、そこで働く従業員について...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2020/11/27 14:19 ID:QA-0098619 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

就業規則に則って解雇をする際に気をつけることを教えて下さい

初めて相談させていただきます。解雇という繊細な問題からご意見をお伺いしたく、こちらに書き込ませていただきました。

当社には解雇について、就業規則で下記のように定めた一文があります。
・服務規律を乱し...

sakakiさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/11/27 00:09 ID:QA-0098586 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

在宅勤務時の勤怠管理

コロナ禍で当社も緊急的に在宅勤務を始めました。
半年以上経ちますが、就業規則できちんと定めていなかったので、盛り込む内容を検討しています。
在宅勤務の対象者は全社員ではなく、管理部門は出社しています。...

一人事務員さん
静岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/11/25 16:43 ID:QA-0098542 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有期雇用契約における試用期間中の解雇について

2ヶ月の有期雇用契約で雇用契約を締結した際に、14日間の試用期間を設けることは問題ないでしょうか。また、その試用期間中に、契約解除に当たるような事態(勤怠不良、職務遂行能力が不適、ハラスメント、酒気帯...

本部長さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/11/17 16:24 ID:QA-0098360 その他 解決済み回答数 2 件

就業規則の休憩時間の表記の仕方について

弊社は自動休憩を設定しています。
各自、拘束時間に対して、休憩が取れる時間がバラバラな為、時間的に余裕がある時間に休憩を取得してもらうように自動休憩を勤怠のシステムで設定しています。

就業時間 午前...

sachieさん
兵庫県/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2020/11/12 16:58 ID:QA-0098257 人事管理 回答終了回答数 3 件

従業員との業務委託について

業務委託契約を締結し、給与ではなく外注費として
報酬を支払っている社員がおります。
勤怠管理はしておらず、有給休暇は付与しておりません。

しかし、社会保険・雇用保険は加入しております。

社会保険・...

matsu14さん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2020/11/12 09:30 ID:QA-0098225 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

兼務出向における労働時間管理その他

お世話になります。
弊社は主に請負工事している会社ですが、「兼務出向」という形で下請会社からの社員を出向社員として受け入れています。人事交流と技術習得を目的としております。在籍型出向の位置づけで出向元...

出向調整さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2020/11/11 16:52 ID:QA-0098197 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

勤怠管理システムの時間と残業申告時間の差が出た場合について

勤怠管理システムを導入予定しております。今までは紙に出退勤の捺印をするだけです。
 個人の理由や打刻の遅れで就業時間を1時間ほど超えた時間で打刻した場合残業ではないのに
 記録としては就業時間を超えて...

divさん
東京都/ 化学(従業員数 501~1000人)
2020/11/10 21:07 ID:QA-0098171 人事管理 解決済み回答数 3 件

法定内残業の定義について

所定勤務時間が9:00~17:30の会社(所定労働時間は7時間40分)で、その日休みの予定が急遽仕事が入り、17:30~19:00まで勤務した場合、一般的にこの1時間30分の労働時間は「法定内残業時間...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2020/11/06 12:45 ID:QA-0098073 人事管理 回答終了回答数 4 件

喫煙休憩中の労災について

お世話になっております。

労災についてご相談です。

弊社では、喫煙者に対して特定の時間の間、喫煙を認めております。
(喫煙する場合は、勤怠システム上に休憩入り、休憩戻り打刻を行い業務時間とは認めて...

新人人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/11/02 18:33 ID:QA-0097976 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

子の看護・介護休暇の時間休取得と有給休暇との併用等について

標記の件も含めてご教授ください。
これまで出ている回答も確認のうえ、そこになかった項目についてお願いします。

①看護も介護も時間休での取得ができますが、5日または10日の日数全てにおいて時間休の取得...

南の鷹さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/11/02 15:01 ID:QA-0097970 人事管理 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制における日ごとの残業申請について

フレックスタイム制を導入している会社において、
残業時間とみなされるのは、
清算期間内の総労働時間のうち所定労働時間を上回る部分だと思いますが、
弊社では1日の標準労働時間をこえる勤務について、
日ご...

maririn555さん
東京都/ 教育(従業員数 301~500人)
2020/10/25 17:39 ID:QA-0097782 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
664件中271~300件を表示