勤怠の相談

679件中331~360件を表示

労働時間の算定について

月の労働時間の算定について教えてください。
弊社では、残業許可制を採用しております。所定労働時間を超過して勤務した場合、不可避的なものは残業申請しますが、そうでなく業務の進捗等により、社員自らの判断で...

中立さん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2020/08/02 18:06 ID:QA-0095529 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

鬱病の社員に休むよう言った場合の補償

いつもお世話になります。
以下、ご質問です。よろしくお願いします。

労基法26条では、会社側に原因がある理由によって、社員に仕事を休ませた場合に平均賃金の60%以上の休業手当を支払う義務を使用者に課...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/07/07 20:34 ID:QA-0094898 人事管理 回答終了回答数 4 件

事業場外労働みなし労働時間制の適用について

会社の人事を担当しております。

現在、在宅ワークを行う従業員に対して「事業場外労働みなし労働時間制」を適用する事を検討しております。

本制度の適用要件として、
1)事業場外で仕事をしていること
2...

太陽王さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 3001~5000人)
2020/07/01 11:37 ID:QA-0094752 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

業務時間外の任意参加ミーティングについて

回答を検索しましたが、解決策が見つからなかったため、投稿させていただきます。

弊社は障がい福祉サービスを提供しております。
業務終了後、就業時間外に、職員間の自己研鑽・認識の共有を目的とし、業務に関...

はるすかさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/06/19 11:26 ID:QA-0094397 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出社と在宅が混在する場合の移動時間の勤怠について

同一日に、在宅勤務と出社勤務が生じる場合の移動時間の勤怠についてご教示いただきたく存じます。

▼想定パターン:

基本勤務時間:8:30〜17:30
現在不要不急の業務を除き、在宅勤務を推奨し、必要...

五文さん
長野県/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/05/18 17:16 ID:QA-0093326 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇用調整助成金支給申請について

いつも大変お世話になっております。
早速ですが、ご相談致します。

雇用調整助成金支給申請関係書類提出は給与支給日後にしか出来ませんでしょうか。
弊社では毎月10日が勤怠締め、25日が給与支給日です。...

@1122さん
千葉県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2020/05/12 12:54 ID:QA-0093079 助成金 解決済み回答数 2 件

新型コロナによる常駐先休業による勤怠について

新型コロナの影響により、常駐先が一時休業になりました。
会社からは一時休業中は
①有給休暇
②欠勤
③在宅勤務
という指示が出ました。

③の在宅勤務については、常駐先は休業しているので、元々の会社の...

*****さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1001~3000人)
2020/04/23 09:34 ID:QA-0092484 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

フレックスタイムの休業時の残業及び401K採用時の休業手当

フレックスタイム制で有給休暇を取得した場合の勤怠管理・賃金計算は以下の通りとなるかと思います。

例:6月 所定労働日数22日(週休2日)
  所定労働時間 154時間(標準労働時間1日7時間)
  ...

バーグさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/04/17 21:39 ID:QA-0092320 人事管理 回答終了回答数 1 件

休業中は年次有給休暇付与日数の労働日数にカウントされるか?

ご質問させていただきます。
週の労働日数が不定期のパートタイマーの年次有給休暇の付与日数は、
1年間の労働日数によって決まりますが、
新型コロナウイルスに関連してパートタイマーを休業させる場合(休業手...

cvbnmさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/04/16 20:07 ID:QA-0092275 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

従業員アンケート結果 サービス残業があるの対処方法について

大変お世話になります。いつも参考にさせて頂いています。さて、タイトルについてですが、弊社では約3,000名を対象に従業員アンケートを実施致しました。
その中の設問で「あなたはこの1年間でサービス残業を...

いちしおさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 5001~10000人)
2020/04/16 13:32 ID:QA-0092269 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

コロナウイルスによる店舗休業とスタッフの勤怠処理について

いつも勉強をさせて頂いております。
この度のコロナウイルスの蔓延状況を鑑み、弊社の都内店舗を土日は一時休業することとしました。
① オフィス勤務者は平日もテレワークを推奨し、② 店舗勤務者は休業日以外...

パーマ少佐さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2020/04/03 22:51 ID:QA-0091893 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

勤務報告書を提出しない人の給与支払いについて

弊社は、日給月給制です。
お客様先に直行直帰で作業をすることもあり、社の勤怠システムの入力と
お客様の承認資料が給与計算の根拠となります。

この客先承認資料を提出しない社員がおり、困っております。
...

みーにゃんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/04/03 20:32 ID:QA-0091892 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

管理監督者の有休取得の申請について

いつも勉強させていただいております。

管理監督者性が認められるものとして、①職務内容②勤務様態③賃金等の待遇の要件があるかと思います。
これまで当社では、管理監督者の勤怠管理として、以下の運用として...

mrtさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2020/03/25 09:58 ID:QA-0091609 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労使協定にないフレックスタイム制は可能でしょうか?

お世話になります。

会社ではITシステムを担当しているのですが、この度勤怠システム導入にあたり、初期設定のために全従業員の勤務体系を整理していたところ、よく分からない人間が出てきました。

その者は...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2020/03/05 00:51 ID:QA-0091082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

勤怠管理表の上長承認排除について

いつもお世話になります。

当社では部下の勤怠管理(外出、直行・直帰、シフト勤務、休務等の承認)を上長が行うことと、就業規定で定めております。
上長承認後の勤怠については入退出記録やPCのログデータな...

----------さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/02/19 13:06 ID:QA-0090632 人事管理 解決済み回答数 3 件

残業代の過払い分の返還請求はいつまで遡るのが妥当ですか

弊社の勤怠管理はパソコンのシステムで実施しております。
このたび、システムの不備で、残業代金を過払いしていることが判明しました。
給与の過払いについて、会社から従業員に返還する権利は10年ですが、給与...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2020/02/06 09:23 ID:QA-0090285 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制における深夜労働

お世話になります。

弊社ではフレックスタイム制を導入しており、始業・就業の時刻を「9時~18時」と定めています。

月またぎの夜間作業で「23時~翌10時」までの勤務をする社員がおり、その日の勤怠の...

管理事務さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/01/14 10:44 ID:QA-0089596 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

年次有給休暇付与時の出勤率の算出について

お世話になっております。

年次有給休暇付与時の出勤率の算出について質問です。

弊社では、下記のような形で有休を付与しています。

1.入社当日に、入社月ごとに決められた有休日数を付与する。
2.入...

ゆきえ。さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/01/10 10:25 ID:QA-0089543 人事管理 解決済み回答数 3 件

子の看護休暇中に勤務した場合の取り扱い

いつも参考にさせていただいております。

子の看護休暇対象の社員より、以下のような問い合わせがありました。勤怠の取り扱い、および上長への助言についてご教示いただけますでしょうか。

昨日子供が風邪を引...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2020/01/09 10:25 ID:QA-0089503 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

欠勤の許容範囲と対応について

一般的、また法的な内容を踏まえて、従業員の欠勤についての対応をご質問したいです。

弊社では勤怠の管理が中々できておらず、このご時世もあり、法的な部分もどこまで従業員に対応したらいいかもほとんど無知の...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2019/12/17 18:42 ID:QA-0089189 人事管理 解決済み回答数 4 件
679件中331~360件を表示