勤怠管理の打刻について
内部統制に重きを置くと、勤怠システムが無い事業所に今までと同じように、管理責任者に打刻の妥当性を判断させ続けることは、法的に問題が生じないか心配しています。システム導入が困難な場合(セキュリティが厳しい顧客事業所内での業務)の解決方法があればご意見を伺いたい。
投稿日:2007/06/13 20:48 ID:QA-0008762
- 山田 愼司さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
管理者による確認は、むしろ有効
出退勤管理の厳格化については、近年厚生労働省から通達が出されており、特に企業側への管理の徹底が求められている部分です。
⇒「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準について」(平成13.4.6 基発第339号)
この通達では、たしかに勤怠確認方法としてシステムやタイムカードについても言及されてはいるものの、その本旨として求めているのは、管理者(=使用者)による直接の確認です。
したがって、御社の場合、勤怠システムがないことが、特段法制上の趣旨から逸脱していないだけでなく、そのことによって労務管理者がより確実な勤怠管理を行うこととなれば、むしろ法制の趣旨に則っているということになると考えられます。
以上、ご参考まで。
投稿日:2007/06/14 08:16 ID:QA-0008767
相談者より
投稿日:2007/06/14 08:16 ID:QA-0033504あまり参考にならなかった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
勤怠管理システム まるめ計上について 今後、勤怠管理システムを別のシス... [2021/05/07]
-
請負について いつも利用させていただいておりま... [2013/06/14]
-
在宅勤務の勤怠管理について ある社員を、諸事情により在宅勤務... [2010/07/08]
-
勤怠管理表への社員本人の押印について 1点ご質問です。よろしくお願いし... [2015/11/04]
-
勤怠管理について 当社では、勤怠をシステムに入力し... [2022/10/20]
-
エクセルでの勤怠管理 エクセルでの勤怠管理を一時的に利... [2011/01/28]
-
勤怠締め後に発覚した入力モレの扱いについて 弊社の勤怠は、毎月月末締めになる... [2013/03/26]
-
勤怠管理の承認について 現在当社の勤怠管理はICカード打... [2018/04/04]
-
休憩時間の証跡 当社は勤務時間7時間50分、昼休... [2024/04/29]
-
みなし労働制における勤怠管理について 弊社は、在宅勤務における事業場外... [2022/06/09]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
人事評価システム導入における必須条件
システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。
与信管理表
会社の取引を管理するための一般的な与信管理表です。
人事評価制度導入フロー
システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。