通勤費なのか交通費なのか?
初めて投稿させていただきます。
勤務地が一定でない場合の通勤費(交通費)の取り扱いについて教えて下さい。
健康保険組合で適用業務を担当しております。
被扶養者の収入を確認する際、課税給与収入に非課税通勤費を加算して
年間130万円未満で認定しております。
ところが勤務地が一定でない場合、自宅から就業場所への移動であっても
通勤費ではなく交通費だと主張されるケースがあり、対応に苦慮しています。
例えば、自宅から一旦事務所を経由して就業場所へ赴く場合の
自宅から事務所までは通勤費、事務所から就業場所へは交通費と取り扱うのが
一般的かと思いますが、自宅からダイレクトに就業場所へ赴くものは
通勤費としてとらえてはいけないのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
投稿日:2019/02/22 15:15 ID:QA-0082589
- *****さん
- 東京都/その他業種(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、基本的にはご認識の通り自宅から事務所までは通勤費、事務所から就業場所へは交通費と取り扱うのが妥当といえます。但し、就業場所が一定でなく都度その際の費用も変わってくる場合ですと、移動に関わる交通費と処理しても差し支えはないものと思われます。
いずれにしましても、最終的には加入者側ではなく保険者である貴組合側での判断になるものといえますが、トラブルになりそうであれば税務処理に関わる事柄ですので税理士にご相談される事をお勧めいたします。
投稿日:2019/02/23 14:06 ID:QA-0082604
相談者より
回答ありがとうございました。
非課税通勤費として支給されている場合と、あまりにも不公平になる点が気になっておりました。今一度先方の契約書を確認し、検討を続けていきたいと存じます。
投稿日:2019/02/25 09:16 ID:QA-0082615参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
いわゆる直行の場合の、交通費は、業務命令によって、客先等に直行するわけですから、
会社が当然に負担すべきものであり、賃金にはあたらず、通勤手当とは異なります。
投稿日:2019/02/23 19:21 ID:QA-0082608
相談者より
回答ありがとうございました。
通勤手当は支給してもしなくてもいいもの
移動交通費は当然支給すべきもの
と考えるということですね。
非課税通勤費が支給されているため130万円を超えてしまい扶養を外れる方との公平性が気になっているのですが、参考にさせていただきます。
投稿日:2019/02/25 09:20 ID:QA-0082616参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
▼ 先週、類似のQ&A(通勤手当と交通費の違い)があったので、以下、一部引用致します。
Quote
・「通勤手当」「交通費」いずれも、身近でよく使われる言葉ですが、両者は、性格も、税法上も違ったものです。
・通勤手当は、社員が会社へ来る、つまり、「社員ための金銭」です。それに対し、交通費は、「仕事のために使われる金銭」です。
・従い、会計上、前者は「人件費」、後者は、「営業費」となります。他方、税法上の観点からは、通勤手当は、給与所得としての課税所得(非課税限度あり)、交通費は、実費支弁(右から左)故、社員側に課税関係は生じません
Unquote
▼ 従い、最終段のご説明の通り、会社への移動費は「通勤手当」、その後の就業場所へ移動費は「交通費」となりますが、自宅から就業場所への直行費用も「交通費」としての処理が妥当だと考えます。
投稿日:2019/02/24 20:23 ID:QA-0082611
相談者より
回答ありがとうございました。
通勤費と交通費の線引きがあやふやな場合の、判断材料とさせていただきます。
投稿日:2019/02/25 09:23 ID:QA-0082617参考になった
プロフェッショナルからの回答
業務
直行は会社の業務であり、指示に基づいて行われます。ゆえに通勤ではなく交通費となります。
投稿日:2019/02/25 12:54 ID:QA-0082631
相談者より
回答ありがとうございました。
契約書の記載内容を再度精査し、実態に即して適切に判断したいと存じます。
投稿日:2019/02/25 15:20 ID:QA-0082640参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
通勤交通費の非課税処理について 会社では6か月分の交通費を支給し... [2020/04/25]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
通勤交通費について 在宅勤務により、通勤定期代の支給... [2022/09/02]
-
派遣元からの交通費請求の課税について 毎回、派遣料金と交通費を合算した... [2021/09/10]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
交通費精算書(見本4)
Excel形式の交通費精算書です。
交通費精算書(見本2)
Word形式の交通費精算書です。
交通費精算書(見本6)
Excel形式、チェックボックスつきの交通費精算書です。
交通費精算書(見本5)
Excel形式の交通費精算書です。月分の総計が「交通費精算書1 総計」シートに出力されます。