無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

子会社への赴任

当社は、機械装置メーカですが、
親会社が海外子会社に売り渡した機械を、子会社が海外ユーザに販売・保守を担当します。

親会社から課長クラスの社員を当該海外子会社に技術マネージャーとして赴任させ、
子会社の体制強化を図ろうとしています。
雇用契約は、親会社とのままです。
指揮命令は、海外子会社の組織に従うと同時に
親会社の技術部門長の指示(指導)にも従うことになります。
対価として、海外子会社が親会社に人件費の一部を支払う契約を結びます。
この場合、赴任者は両社の指揮下に入ることになりますが、契約上問題になりますか?
またこのケースは、出向でしょうか、派遣でしょうか
それともどちらでも構わないでしょうか。

投稿日:2016/11/08 13:25 ID:QA-0068084

et2818さん
京都府/機械(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

「親会社の指揮下に入る」関係を排除の上、出向契約を

▼ 先ず、「雇用関係の存否」及び「業としての契約行為」の二つの観点から、「派遣行為には当らない」と言えます。
▼ 次に、「子会社の指揮下に入る」点からは、「在籍型出向」となりますが、「親・子会社双方の指揮下に入る」という点は、出向定義に反します。
▼ そこで、親会社から、指示(命令)を受けるのではなく、親会社には、「必要に応じ、意見を求める」こととし、「親会社の指揮下に入る」関係を排除の上、出向契約するのが、一つの有力な選択肢だと考えます。

投稿日:2016/11/08 21:04 ID:QA-0068088

相談者より

ありがとうございます。
親会社との関係をどうすべきか悩んでおりました。
「意見を求め、指導を受ける」ことで対応します。

投稿日:2016/11/09 09:25 ID:QA-0068099大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、二重の雇用関係を持つことになりますので、出向ということになります。このようなケースは親子会社間では珍しい事ではないですし、法的には問題ございません。

これに対し(法律用語としての)派遣の場合ですと、派遣元は指揮命令を行いませんし、加えて、国内法の適用されない海外の子会社と日本の労働者派遣法に基づいて派遣契約を締結することは出来ませんので、派遣には該当しません。

投稿日:2016/11/08 22:54 ID:QA-0068092

相談者より

ありがとうございます。
おかげさまで、出向とする根拠が明確になりました。

投稿日:2016/11/09 09:28 ID:QA-0068101大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料