会社分割することで人事評価制度への影響
会社分割することで、いままで本社が営業部の従業員の人事考課結果を回収したり、役員報告したり、システムで一括管理する作業はありましたが、何かの影響を与えますか?
特にいままで普通にやってきたことは本部と承継会社の関係でできなくなることはありますか?
投稿日:2016/08/10 18:14 ID:QA-0067078
- ルルさん
- 東京都/フードサービス(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、会社分割されますと、分割された会社で人事管理をすべて行う義務が生じます。つまり、使用者は分割された会社ですので、雇用契約関係のない本社で人事管理を行う事は出来ません。
従いまして、基本的に本社で人事考課結果等についても取り扱う事は出来ませんが、当人の同意があれば、情報開示や提供を行うことは可能になります。
投稿日:2016/08/22 10:55 ID:QA-0067111
相談者より
ありがとうございます。
勉強させていただきました。
投稿日:2016/08/25 18:18 ID:QA-0067196大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
従業員に役員は含まれるか はじめて、投稿します。よろしくお... [2008/05/08]
-
役員報酬に関し はじめまして。教えて下さい。先日... [2007/09/21]
-
役員の傷病手当金について 役員には「役員報酬」が定められて... [2005/08/18]
-
兼務役員が従業員に戻る場合の雇用保険について 弊社の兼務役員がこの度、役員とし... [2014/06/06]
-
人事考課について 当社は現在人事考課を行っておりま... [2005/10/31]
-
給与(役員報酬)の月2回払い いつも御世話様でございます。当社... [2008/07/17]
-
出向者である役員の労働保険について 役員で在籍出向している者が数名い... [2006/07/24]
-
役員報酬について 新会社法に於いて 役員に支払われ... [2006/09/16]
-
兼務役員の役員報酬は 兼務役員の役員報酬が月額固定で支... [2021/06/25]
-
役員との業務委託契約について 役員との契約について、初歩的な質... [2024/08/13]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
役員の辞任届
労働者の立場ではない役員が辞任をする際の届出です。
育成型人事考課を目指すためのリスト
成果主義人事考課の目的は報酬決定のためであり、成果に対して報いる制度です。一方、育成型人事考課は「成果をあげられる社員の育成」を目的としており、仕事ぶりとこれから強化したい方向性を確認し、共有する人事考課です。
ここでは育成型人事考課を目指すための項目をリスト化しました。
人事評価システム導入における必須条件
システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。
役員会進行表
役員会をどのように進行していくかをまとめるためのExcelファイルです。