無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

フレックスタイム制導入について

よろしくお願いいたします。

当社ではフレックスタイム制導入の準備を進めており、労使協定も準備しております。
対象は、一部部署のみであり、部署名で記載しております。
対象部署も一部はすぐの実施ではなく、当面は現在の定時勤務を続け、必要があればフレックスタイム制に移行したいと考えています。

そこで質問なのですが、労使協定締結後、フレックスに移行するには、任意の時期に会社が対象部署の社員を
指定して、移行するものなのか、社員が(勝手に)フレックス移行できるものなのか教えていただければ幸いです。(フレックスへの移行の主導権が会社側にあるのか労働者側にあるのか)

労使協定締結をもって労働者の権利的にフレックスに(勝手に)移行するのは違和感があるもので。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2014/06/26 23:45 ID:QA-0059386

*****さん
東京都/保険(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

労使協定は、会社がフレックタイム制という制度を導入するという協定になります。

個別に、フレックスタイム制を命じるのは、会社が業務命令として行います。

辞令で、いつから労働時間についてはフレックスとすると通知すればよろしいでしょう。

投稿日:2014/06/27 09:59 ID:QA-0059389

相談者より

さっそくのご回答ありがとうございます。アドバイスをいただいたように運用してみようと思います。

投稿日:2014/06/30 23:53 ID:QA-0059411大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード