確定拠出年金導入に関して
確定拠出年金の来年度導入を考えています。
いま業者を呼び始めたところですが、
いまどき、
信託銀行・証券系・保険系と、
取扱業者が多いだけに、
どこ(どの系列、どの会社)がどのようにメリットがあるのか、
簡潔に調べる方法は無いでしょうか。
というのも、それぞれで上手いことを言うので、
なかなか第三者的に比較するのは
難しいなあと実感しているところです。
宜しくお願いします。
投稿日:2011/07/11 18:05 ID:QA-0044835
- ダイさん
- 大阪府/医療機器(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
先ず、評価尺度の一元化を検討
|※| 自動車、電化製品などと違って、スペックを入力すれば、比較データをデジタル的に提供してくれるサイトはありません。最低限、「 自社のやりたいこと 」、つまり、導入方法の検討と基本プランの策定は、自分でやらなければなりません。このプロセスには、一定の専門知識と経験が必要だと思いますが、サポートを依頼する場合は、特定の機関と関わりのある方は避けるのがよいでしょう。
|※| 制度導入に際しては、「 導入そのもの 」 と 「 導入後の運営 」 の両方の視点からの検討が必要です。基本的には、① 運用商品の品揃え、② 従業員へ投資教育および運営サポートの充実度、③ レコードキーピング ( 記録管理 ) の整備、の3点がポイントになると思いますが、自社で、評価要素の追加、削除、変更や加重をおこなった上で、評価尺度の一元化を検討されれば如何がかと思います。
投稿日:2011/07/12 11:09 ID:QA-0044845
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
御相談の件ですが、「業者を呼び始めた」ということであれば、事前に是非尋ねておきたい点を整理して、各業者に直接御質問されるとよいでしょう。確定拠出年金自体相当複雑な制度ですので、既にチェックされているとは思いますが事前に文献等で制度内容について確認されておくことが必要不可欠といえます。
各業者共自社のメリットは必ずアピールされると思われますので、契約を即決することなく一通り話を聴かれた上で浮かび上がったメリットを比較検討し、不明確またはデメリットと思われる箇所については再度各業者にお問い合わせされるのが妥当でしょう。そうした問い合わせに丁寧に対応出来ない、或いは疑問点を解決してもらえない業者に関しては避けるのが賢明です。重要な制度でもございますので、何度も担当者には足を運んでもらい、疑問点を全てクリアにされた上で決められる事をお勧めいたします。
投稿日:2011/07/12 23:25 ID:QA-0044859
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。