無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

衛生委員会の運営について

当社の衛生委員会は、毎月産業医の先生に特定のテーマ(例えば熱中症、不眠症など)についてお話をいただき、その後は各部門から選出している衛生委員のメンバーが部門ごとに吸い上げてきた問題点や改善点について発表し、改善策を全員で話し合っています。

しかし、毎月の実施でネタ切れの感もあり、この部門ごとに発表してもらっている問題が安全衛生や職場環境などにあまり関係のないものが増えてしまっています。どちらかというと総務に関連するようなファシリティに関する要望などがメインになっています。

しかも「それは社員個々人が心がけてやれば済むことだよね」というようなことまでが議題にあがり、結果的に総務の担当者の瑣末な仕事が増えるという悪循環にもなっています。

もちろんこうした中から職場がより快適になることもありますし、良い意味で社員の不満の履け口になっていることもあり、すべてが悪いというわけではありません。

ただ、より本質的で、本来の目的に合致した衛生委員会を運営していくための良いアイデアやアドバイスなどがありましたら、是非ともご教授いただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2010/10/27 09:27 ID:QA-0023544

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

衛生委員会の議題ですが、本来の主旨に立ち返りますと、衛生環境を快適にし働きやすい職場にすることが狙いのはずです。

従いまして、委員会側で議題に困る(※本来であれば当然自ら考えなければならないところですが‥)場合には、職場の問題点を探る上でも広く一般の社員からアンケート等で意見を募る事をお勧めいたします。

その際重要なポイントは、アンケートの内容を御社業務事情に沿って意見が出やすいように工夫されることです。単に「意見が有れば書いてください‥」だけでは無回答が多くなりますので、具体性を持った問いかけをされると効果が高まるものといえます。

誰しもが清潔な職場で働きたいという希望は持っているはずですので、余り難しく考えずにそうした目線で検討されるとよいでしょう。

投稿日:2010/10/27 10:45 ID:QA-0023557

相談者より

従業員にアンケートをとるというのは全く考えていませんでした。
広く意見を集める意味でもそうした方法を検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2010/10/28 09:02 ID:QA-0041513大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

季節テーマ

マンネリ化というのはやむを得ないことと思いますが、新しいテーマを毎回作るというのも現実的にはかなり厳しいと思います。
小職の顧問先から、毎回のテーマ提案を依頼されたことがありますが、季節毎にテーマを作るというのが便利でした。

例えば冬場は風邪、インフルエンザ、夏場は食中毒等です。何もない季節は交通安全や職場安全全般、メンタルヘルス等をまぜることで、12回分程度のテーマは楽に作れました。テーマは毎年変えなくとも、使いまわしが利きますし、さらに新たなトピックを加えることでよりバリエーションが増えます。

投稿日:2010/10/27 20:59 ID:QA-0023575

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード