無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

衛生委員会の運営について

いつも参考にさせて頂いております。

衛生委員会の運営についてご教授下さい。
弊社でも今後、専任の衛生管理者を登録し、衛生委員会を運営していきますが、その際に留意しておかなければならないことはどのような事でしょうか。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2008/03/14 17:31 ID:QA-0011771

*****さん
東京都/不動産(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

大きなテーマですので、留意点を幾つか挙げさせて頂きますね‥

まずは2年前の法改正におきまして衛生委員会の担う役割が増えています。

調査審議事項として、
・衛生上の危険性又は有害性等の調査並びに安全衛生実施計画の作成、実施、評価及び改善に関すること
長時間労働による健康障害の防止を図るための対策並びに労働者の精神的健康を図るための対策の樹立に関すること
が加えられました(※労働安全衛生規則第22条)。

加えて、委員会の開催の都度、遅滞なく議事の概要を労働者に周知しなければならない事も義務付けられましたので、くれぐれも委員会内部での話し合いだけに終始しないようご注意下さい。

また、最も重要な点は形式的な会議開催に留まらず、現場の声を踏まえ真に改善へと繋がるような議論を行い、かつ決まったことは必ず実行し検証するといった内実の伴った運営を行なっていくということに尽きるでしょう。

その為には衛生管理者の積極的な建議や活動は勿論ですが、委員会開催の日程及び時間を取り易くすることに加え、全ての委員会メンバーが十分な調査活動を行えるよう職場でも配慮することが必要といえます。

投稿日:2008/03/14 20:15 ID:QA-0011772

相談者より

ありがとうございます。
月1回の開催をきちんと実施し、会議が形骸化しないよう配慮いたします。

投稿日:2008/03/19 18:48 ID:QA-0034723大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料