無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

雇用管理に関する個人情報の関連会社への提供について

今般、当社は50%の資本が入った関連会社(派遣会社)を設立し、当社の契約社員をすべて新派遣会社に移管(実際は当社においては契約満了、新会社であらためて採用)しました。その際、従来当社で保有していた当該契約社員の個人情報を、関連会社に提供することについて何か問題がありますでしょうか。また、あるとすればどのような対策が必要でしょうか。

投稿日:2005/03/02 11:59 ID:QA-0000232

藤澤 昌晴さん
東京都/その他業種(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

第三者提供の例外

個人情報保護法第23条4項では、第三者にはあたらない場合として、「合併など事業の継承がなされる場合」を規定しています。一方、親子兄弟会社やグループ会社間における個人データの交換は第三者提供とされることになっています。(経産省ガイドライン)
前者の場合、合併前の利用目的の範囲内で労働者の個人情報を利用しなければならないという制約があり(16条2項)、この利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱う場合には、あらかじめ本人の同意を得る必要があります。後者の場合では、あらかじめ本人の同意を得ないで個人データを第三者に提供することを禁じた23条の適用を受けます。質問を見る限り、契約満了で労働契約は終了していると思われ、労働者の同意がない限り、貴社での個人情報は法令により保管義務があるものについてはその区分にしてがって保管し、それ以外のものについては、退職前の利用目的がそのまま該当しないと思われることから廃棄を行い、新たに採用された会社において改めて個人情報を取得し直すことになると考えます。

投稿日:2005/03/04 12:51 ID:QA-0000243

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード