有給休暇の労働時間の取扱いについて
弊社の就業規則では、有給休暇を1日取得した場合、8時間労働したものとみなす、となっておりこの8時間を時間外労働時間算定の労働時間に足していました。しかし、今回法定上の算出方法にならい、実労働時間でカウントし、時間外労働時間を算出するよう変更した場合、労働条件の不利益変更になるのでしょうか。また、もしそうであれば個別同意が必要でしょうか。お手数ですがご教授願います。
投稿日:2010/01/18 11:45 ID:QA-0018896
- *****さん
 - 愛知県/商社(専門)(企業規模 301~500人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
					- 冨田 正幸
 - 冨田社会保険労務士事務所 東京都社会保険労務士会 所長
 
Re
                上記の場合ですと、実労働時間を正しく把握する必要もあり有給をカウントしないことでの合理性はあるともあります。
 また、従業員の蒙る程度は、大きくはないと想定されますので、個別同意ではなく、労働者過半数代表者との交渉及び、従業員の反応を見て、変更することがよろしいかと思います。
 
 なお不利益変更とは
 
 ●労働者が被る不利益の程度
 ●変更の必要性
 ●変更後の内容自体の相当性
 ●代償措置、その他関連する他の労働条件の改善状況
 ●労働組合等との交渉の経緯
 ●他の従業員の反応
 ●同種事項に関する我が国社会における一般的状況
 
 等を勘案した上で、不利益か否かという判断になるので、一般的な状況からしても多くは有給休暇は実労働時間としてカウントしていないので、不利益までとは言えないと思われます。
 
 以上ご参考にしていただければと思います。                
投稿日:2010/01/19 20:07 ID:QA-0018921
相談者より
ご回答頂き案してありがとう御座います。参考にさせていただきます。
投稿日:2010/01/20 08:09 ID:QA-0037400大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                休日と休暇                休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
 - 
            
                裁量労働者の有給休暇                裁量労働者が有給休暇を取得した場... [2007/11/27]
 - 
            
                36協定                36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
 - 
            
                徹夜労働について                ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
 - 
            
                所定労働時間について                所定労働時間についてご質問させて... [2018/02/14]
 - 
            
                有給休暇                弊社の就業規則は有給休暇の次年度... [2005/10/05]
 - 
            
                1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか                ほぼ1年間、傷病休職した方ですが... [2017/02/13]
 - 
            
                労働基準法の解釈について(有給休暇)                有給休暇に関する労働基準法の解釈... [2008/10/14]
 - 
            
                有給休暇について                事業者が法律で定められた年次有給... [2006/09/05]
 - 
            
                時間外・休日労働時間について                長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。