労使協定の再締結
このたび,B事業所が本部事業場(A)の隣接地へ移転することに伴い,A,B事業場を統合することになりました。
これまでは,労使協定(36協定,一斉休憩の適用除外,賃金控除)も個別に締結(協定期間 H18.3.31まで,賃金控除は期限なし)していたのですが,新しいA事業場として労使協定を再締結する必要はあるのか,労使間の協定なので事業場が統合されても適用対象が明確に限定されるものであれば,期限終了まで有効として取り扱ってもよいのでしょうか,ご教示ください。
[36協定]
A,B事業場で協定内容は同じなので,B事業場からA事業場に移った時点で当然A事業場の協定の適用となるから,再締結は不要?
[一斉休憩の適用除外]
B事業場の内容はA事業場の協定にない内容なので,再締結は必要?
[賃金控除]
B事業場の方が控除項目が多かったので,新A事業場として再締結は必要?
投稿日:2005/09/05 16:28 ID:QA-0001845
- *****さん
- 石川県/教育(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
同じものは不要
おなじ会社内の事業所の合併の場合、おなじ内容の労使協定であれば引き続き効力を持ちます。
内容が異なる場合、原則として再締結するべきでしょう。もし、それぞれの適用範囲が限定されているとしても、そのような形で(旧A事業所は●●、旧B事業所は××)で協定するべきでしょう。
投稿日:2005/09/06 16:15 ID:QA-0001869
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定は10名未満でも必要ですか? 36協定は10名未満の事業所でも... [2012/10/14]
-
事業場毎の協定届 36協定等は、事業場毎に管轄の労... [2005/11/14]
-
登記の事業目的について 事業目的ですが、今後の事業拡張の... [2007/05/30]
-
応援派遣の36協定について いつも利用させていただいておりま... [2014/07/25]
-
36協定する事業場の定義 労使協定を結ぶ際には、各事業場ご... [2005/10/11]
-
賃金控除協定(持株会拠出金)について 当社は、親会社の100%出資グル... [2013/06/12]
-
派遣元事業の36協定について 36協定届書には、その業種を記載... [2007/08/30]
-
「賃金控除に関する協定書」の押印について 控除項目の追加があったので、「賃... [2024/01/29]
-
賃金の控除について さて、賃金からの控除については、... [2008/02/18]
-
適用事業所 当社では、本社以外に10営業所が... [2012/05/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
賃金テーブル例(職能等級制度)
職能等級制度を用いた時の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてお使いください。
賃金テーブル例(職務等級制度)
職務等級制度を採用している場合の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてください。