36協定の労働者代表への説明
はじめまして。
表題の件ですが、
事業所が本社よりやや離れた場所にあるのですが、
労働者代表への36協定の説明は、
メール添付などで紙で行ってもよろしいものでしょうか?
直接説明しなくてはいけないのか?
効力がなくなるのでは?と心配になりましたので
質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2009/11/26 15:03 ID:QA-0018334
- *****さん
- 北海道/販売・小売(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、36協定を始めとする労使協定は、使用者と過半数の労働者代表(又は過半数組合)が協議し合意の上で締結されるものです。
文面からは「使用者が決めた事柄を説明する」といった風に読み取れますが、これでは協定の決め方自体に大きな問題があるものといえますし、場合によってはその効力自体否定されかねません。きちんと協議の場を設定することが必要です。
ちなみに御社において各事業所にも渡る過半数組合が存在する等一定の条件を満たした上で、使用者と当該組合の本部の長が協議・合意し本社にて一括で労使協定を届出している場合ですと、36協定自体は有効ですのでその説明の方法に関して特別な制限はございません。但し、就業規則と同様に各事業所における全ての労働者に対する周知義務がある点に注意が必要です。
投稿日:2009/11/26 23:19 ID:QA-0018340
相談者より
回答いただきまして、ありがとうございます。
まさにご指摘の通り、
「使用者側から説明をする」と認識しておりましたので、
協議する必要があることを知ることができ、
よかったです。
この流れからですと、
事業所ごとに協議する必要がありそうですね。
周知義務もあり、簡単ではないこともわかりました。
ありがとうございました。
投稿日:2009/11/27 09:37 ID:QA-0037169参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
36協定の休日労働 36協定の休日労働について、法定... [2011/04/21]
-
36協定(休日労働)について 当社は休日労働について36協定を... [2007/01/09]
-
労働者代表の任期について 労働組合のない会社が労使協定を結... [2010/01/08]
-
時間外・休日労働時間について 長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
-
労働者の過半数代表者と出向者について 労働者の過半数代表者と出向者につ... [2011/01/27]
-
徹夜労働について ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
-
時間外労働・休日労働に関する協定届 時間外労働・休日労働に関する協定... [2008/10/09]
-
36協定の休日労働に関して 36協定における休日労働の項目の... [2009/09/01]
-
裁量労働制のみなし労働時間について 基本的な質問で恐縮です。裁量労働... [2006/10/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社員説明会のお知らせ
社員説明会のお知らせです。
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。