代休制度の廃止
いつもお世話になります。
当社は、無給の代休制度があります。その中で、時間単位でも代休が消化可能となっておりますが、勤怠管理システム入れ替えがあり、システム対応も難しいため、時間単位での消化を廃止したいと考えております。
その際、どのような手続き、注意事項がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/09/05 10:53 ID:QA-0157814
- じんじぶ初心者さん
- 兵庫県/販売・小売(企業規模 501~1000人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1. 「代休制度」と「振替休日制度」の整理 代休制度 → 法定休日に労働させた後に「別の日に休ませる」…
投稿日:2025/09/05 16:39 ID:QA-0157829
相談者より
井上先生
大変明確な、わかりやすいご説明とアドバイスをいただきましてありがとうございました。
参考にして、進めさせていただきます。
投稿日:2025/09/05 16:56 ID:QA-0157834大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 時間単位での代休消化制度は、おそらく現在の就業規則に記載されていると 思われます。そのため、制度を廃止するには就業規則の変更が必要です。 廃止…
投稿日:2025/09/05 16:52 ID:QA-0157833
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
時間単位代休の廃止の理由をよく 説明するとともに、 就業規則…
投稿日:2025/09/05 17:15 ID:QA-0157842
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。