給与と通勤費を分けて支払うことについて
社保や租税公課に影響があるとすればどのようなことが考えられますでしょうか?
なぜか慣習的に分けて支払っておりますが、システムも運用も分かれていることで処理が煩雑になり、効率化の妨げになっているため、給与も通勤費も給与システムに統合して運用することが何に影響するのか確認したく、相談させていただきました。
投稿日:2023/10/11 10:02 ID:QA-0131796
- sawapさん
- 大阪府/不動産(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
交通費ではなく、
通勤手当の場合は、給与システムに統合するのが通常です。
通勤手当は原則非課税ですが、一定額以上は課税となります。
また、雇用保険、社会保険については、対象となるからです。
投稿日:2023/10/11 16:39 ID:QA-0131812
相談者より
早速のご回答ありがとうございました。
通常は給与支払いに統合しているのが普通だと思ておりますが、他方に何か影響があるのか確認したく相談させていただきました。
投稿日:2023/10/11 18:22 ID:QA-0131819参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、同じ通勤費であれば分ける分けないで取り扱いが変わるものではございません。
仰る通り通常であれば他の手当と同様に基本給と同時に支給されるものといえますので、特段の事情でもない限りそのようにされるべきといえるでしょう。
投稿日:2023/10/12 23:41 ID:QA-0131865
相談者より
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。
投稿日:2023/10/13 16:20 ID:QA-0131888参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。