無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

自己啓発としての一般(私的)サイト紹介について

いつも拝見させていただいております。
社内で通信教育講座などを紹介する自己啓発案内の担当をしております。

通信教育講座にない内容を、従業員に知識として得てもらいたいため、厚労省等の公的機関以外にも、一般の企業や団体のサイトやホームページを紹介したいと思うのですが、問題はないのでしょうか。

ご回答のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2021/12/27 09:15 ID:QA-0110994

sbtnさん
東京都/販売・小売(企業規模 5001~10000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

森 孔宏
森 孔宏
人事総務プロデューサー

参考になれば幸いです

長年人事業務に関わってきたおじさんのコメントです。

自己啓発ご担当として、色々な情報を入手されようとご尽力されていらっしゃるのが感じられますね。

他社事例や団体サイトのURLを共有されるのは問題無いと思いますが、共有される際に相手企業のロゴを使われる時は、事前に了解を得るなどご注意される事があるように思います。

投稿日:2021/12/27 13:07 ID:QA-0111001

相談者より

ご回答ありがとうございます。
宣伝にならないよう、案内をすることに徹して準備を進めたいと思います。
大変参考になりました。

投稿日:2021/12/28 09:19 ID:QA-0111019大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

人事的な問題はないと思いますので、上長の許可を得れば問題ないでしょう。
案内であること、一切強要ではないことも書き添えれば良いと思います。

投稿日:2021/12/27 14:01 ID:QA-0111003

相談者より

ご回答ありがとうございます。
上長の許可を得て、案内することを軸に進めたいと思います。
大変参考になりました。

投稿日:2021/12/28 09:18 ID:QA-0111018大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

木下 洋平
木下 洋平
ミライオン 代表

自己啓発促進において、【権利関係】、【質の担保】、【自己啓発計画の設計】について、下記にお伝えさせていただきます。

negi様

ご質問に回答させていただきます。
ミライオンの木下と申します。

自己啓発を促進する取り組みをされているとのこと素晴らしいですね!下記3点を私からはお伝えさせていただきます。

【権利関係】
サイトの利用目的に則した範囲での利用でしたら問題ありません。
今回のケースですと、問題ないかと思います。(文面からのみの判断です)
先方への確認等も不要です。
もし、有償のコンテンツの2次利用に当てはまりそうでしたら、お気をつけください。

【質の担保】
会社からの案内となるので、質についてもお考えになられたほうが良いかと思います。
例えば、テーマが同じだったり、同じ資格だったりしても、そのeラーニングの質は、実施企業によって結構差があるものです。どの企業や団体を選定して紹介するのかに、従業員に対する一定の責任が発生することをご認識いただければと思います。

【自己啓発計画の設計】
学ぶ内容によって、「eラーニング」が適しているもの、「研修」が適しているもの、「OJT」が適しているものかは、さまざま異なります。目的によって、手法を選ぶ視点を持っていただければと思います。

すでにご検討されていることもおありかと思いますが、
ご参考にしていただけるところがございましたら、幸いです。

投稿日:2021/12/27 15:40 ID:QA-0111004

相談者より

丁寧なご回答ありがとうございます。
権利に関してはもちろんですが、手法や質に関しても、発信する側として配慮をしていきたいと思います。
大変参考になりました。

投稿日:2021/12/28 09:17 ID:QA-0111017大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、一般公開されているサイト等であれば、特に問題はございません。

勿論単なる紹介に限られますし、御社のホームページ等に無断で内容を転載する等といった事は認められませんので注意が必要です。

投稿日:2021/12/27 23:07 ID:QA-0111013

相談者より

ご回答ありがとうございます。
案内だけならば問題ないとのこと、安心して準備を進められそうです。
大変参考になりました。

投稿日:2021/12/28 09:15 ID:QA-0111016大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード