職場に“会話”はありますか?
アイデム人と仕事研究所
古橋孝美(ふるはし たかみ)
職場に“会話”はありますか?
私は、おしゃべり好きな方ではありませんが、それでも会話の少ない環境は息が詰まるもの。ちょっとした相談や報告も、シーンとしている職場ではなんとなくしづらい雰囲気になってしまいます。また、ふとした雑談からアイデアが生まれたり、リフレッシュに繋がるということも多いのではないでしょうか。
アイデムが発行した『平成29年版パートタイマー白書 定着のための上司のチカラ~信頼感とコミュニケーション~』では、パート・アルバイトとそれを束ねる上司(パート・アルバイトに直接指揮命令している正社員、以下同)の間の「会話」について調査しています。
上司に、パート・アルバイトとの普段の会話の状況を聞くと、
「パート・アルバイト全員としている」上司は68.9%に上りました。
一方、パート・アルバイト側に職場の上司との普段の会話(挨拶は除く)の頻度を聞くと、
「よくある」28.5%、「まあある」46.3%、「あまりない」21.0%、「まったくない」4.2%と
なりました。皆、それなりの会話はあるようです。
加えて、上司との会話が足りているのかその“充足度”を聞くと、上司との会話が「よくある」パート・アルバイトでは、「足りている」「どちらかと言えば足りている」が合わせて94.4%、会話頻度が「まあある」でも71.0%と、上司との会話の頻度が高いほど、その充足度も高くなっていました。一方、上司との会話が「あまりない」「まったくない」パート・アルバイトでは、8~9割が上司との会話が「足りていない」と不満に感じています。
※『平成29年版パートタイマー白書 定着のための上司のチカラ~信頼感とコミュニケーション~』
企業調査:【調査期間】平成29年6月16日~18日 【有効回答数】1,644人
個人調査:【調査期間】平成29年6月13日~15日 【有効回答数】1,648人
人事の専門メディアやシンクタンクが発表した調査・研究の中から、いま人事として知っておきたい情報をピックアップしました。