給与規程は労基署に届けなくても大丈夫ですか、?
初めまして。お伺いいたします。
昨年4月に就業規則の届け出を労基署にしました。
弊社の給与は就業規則の中で「別途給与規程で定める」というものに
基づいて支給されておりますが、上司からは、「労基署に提出...
- くしゃみさん
- 岡山県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
フリーワード | 給与 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
初めまして。お伺いいたします。
昨年4月に就業規則の届け出を労基署にしました。
弊社の給与は就業規則の中で「別途給与規程で定める」というものに
基づいて支給されておりますが、上司からは、「労基署に提出...
就業規則上で「有休」→「欠勤」→「休職」の順に「有休」が消化されたら、「欠勤」となり、その間2か月間は給与を100%支給。2か月経過後から2/3支給とし、2か月の2/3支給期間終了後に「休職」としてい...
高年齢雇用継続給付についてお尋ねします。ハローワークのへ手続きが終了し給付が完了した後に給与の精算が発生した場合、すでに受給した給付の修正手続きは必要でしょうか。
また修正手続きを行わない場合、罰則等...
当社は現在、20日締めの当月末払いで給与を支給していますが
従業員が増加した事により、処理が間に合わない月が発生しています。
そこで、時間外手当のみの締日を15日にした場合、16日から20日までの時間...
お世話になっております。
就業規則上で無給休暇(育児休暇・介護休暇など)としている休暇や欠勤が発生した場合の給与計算方法について確認させて頂ければと思います。
月の所定労働時間:160時間
1日の...
いつも参考にしております。
今年の2019年の10連休の影響で、当該月のみ給与締日の変更を考えております。
通常:25日締め翌月5日払い
4月のみ:20日締め翌月5日払い(祝日の影響で、実質26日...
みなし残業の金額の計算方法に関してご教示頂けますでしょうか。
【給与】年棒制
【みなし残業時間】45時間
【月の就業基礎日数】22日
【所定労働時間】7.5時間(9時30分から18時 ※休憩...
いつもお世話になっています。
私の勤め先には、いわゆる役員待遇の社員(登記簿上の役員ではないが、役員同様、勤怠管理をしていない社員)が数名おります。
この方たちは、どれだけ休んでも、遅刻・早退などが...
ご質問させて頂きます。
入社時に「試用期間後に給与見直しの可能性あり」と記載して入社した社員がいます。
特に問題もなく、3か月の試用期間がおわるのですが、
上記のような記載をしている場合でも、給与を...
アルバイト(内勤事務)の求人をおこなう予定ですが、給与の支払い締め日について見直しを検討しています。
現状:給与は月末締め翌20日に支給としております。
検討内容:アルバイトの要望があった場合2週間締...
育児休業から復帰する際の役職変更についてのご相談です。
当社の人事制度は等級制度をとっており、1~2等級は一般職。3等級以上は役職者としています。
役職は管理職と専門職の二つに分かれており、同じ等級...
弊社でこれまで対応したことがなくお問合せさせていただきます。
現在育児休業中のものが半日だけ事務所に出社して勤務する事例が発生します。
この場合給与の支払いについて対応しなければならないと考えており...
ネットによる他社情報を参考にしていますが、
社内の禁煙に向けて賃金に少し工夫をしたいと考えます。
①喫煙していない者には、300円/月の手当を追加する。
②喫煙者には手当は支給しないが、禁煙できた時...
いつも参考にさせていただいております。
今回社員1名が月初めから1日も出勤せず、月途中で退職となりました。
有給も年明け早々に全て消化しているので、「欠勤」扱いとなっていましたが、
退職となったので...
無資格で採用していた者が、高度な資格まで取得するので費用負担をするかどうか検討中です。
資格取得しても、当面非常勤の立場はかわらず資格手当もありません。今回本人の自由意思で資格取得したい旨報告がありま...
当社では、就業規則に週の起算日を定めていないため、
日曜日(法定休日)を起算日として給与計算を行っています。
1.これを、例えば2019年4月1日から、土曜日起算に変更することは可能でしょうか。
2...
初めて投稿させていただきます。
勤務地が一定でない場合の通勤費(交通費)の取り扱いについて教えて下さい。
健康保険組合で適用業務を担当しております。
被扶養者の収入を確認する際、課税給与収入に非課税...
新卒募集要項には四大卒・院卒の給与を提示しているのですが、30歳で大学を卒業し新卒入社される方の場合、年齢給が多いので他の部分(年齢差等を調整するように設けていた手当など)をマイナスして、募集要項記載...
いつも的確なアドバイスを頂きありがとうございます。
さて、今当社は選択制確定拠出年金制度導入の準備を進めています。
そのなかで基本給の変更(減額)と、給与ソフトの手直しが必要と聞いているのですが、
...
4月から時短勤務をする職員が生じます。
給与規定を策定するにあたり質問があります。
基本給は時短相当額を減額する規定にする予定です。
所定労働時間が8時間を6時間にするので6/8に減額。
当社では...
いつも、お世話になっております。
当社は社員数14名の、エンジニアリング会社に転換中の製造会社です。
社員構成は、設計者6人、組立に従事する社員1人、営業社員3人、営業事務1人、購買1人、総務経理2人...
弊社は大手グループ会社の子会社で、親会社より出向社員を受け入れております。
現在は、出向社員は親会社と弊社の間を行き来しており、出向社員とプロパ社員の給
与の差があることについては問題ないと思います...
いつもご質問させていただいており、ありがとうございます
パート職員の正職登用試験の時間について質問させていただきます
パート職員で、一定の要件を満たしたものについて、希望者等に正職への登用試験を行...
いつも大変参考にさせていただいております。
60歳以上継続雇用制度により、雇用を継続した場合、給与が5~7割り程度まで下げられるのが一般的と認識しております。
弊社の場合、60歳以上は契約社員とし...
いつもアドバイスありがとうございます。さて今般、65歳の嘱託社員で本来ならばこの3月で雇用終了なのですが、引き続きアルバイトで雇ってほしい旨の依頼がありました。会社側としても、まだ後任が不安定なことも...
中途採用で求人募集をする際、
1)業務経験者の採用
2)社会人経験は相応にあるが弊社業務は未経験
3)既卒・第二新卒相当(社会人経験も業務経験も乏しい)
毎に、給与等の待遇に差をつけるため区別して...
いつも勉強させていただいております。
フレックス制度に関してですが、労使協定ではコアタイムに勤務しなかった場合欠勤とあり。
就業規則の給与規定では、欠勤の控除で
欠勤は、1日を単位とし、1日当たりの...
お世話になります。
2019年度は天皇即位関係で祝日が4日増えます。
対策として今年度のみ年間休日124日として給与計算を行う予定です。
これにより所定労働時間が減るため残業単価が若干上がり、通勤手...
又ご指導を頂きたい事があります。
弊社本社は大阪市あります。
近期、東京に支店を開設しました。支店といっても、従業員は3人常駐する小さい事務所です。
給与管理は全部本社で行っております。従業員も本社採...
初めてご相談させていただきます。
週4日勤務の嘱託社員について、非勤務日を指定して運用していますが、雇用契約は次のとおりにしています。
・祝祭日がある週においてはその該当日数は勤務したものとみなす。
...