退職の相談

3,133件中1,321~1,350件を表示

社員の言動・行動・解雇について

問題のある社員についてです。

言動について(まだ録音はできていません)
・任せたい仕事を言うと「無理です!」または「そこまで要求するんですか!」と即答する。
・自分はできない仕事なのに、私に「そんな...

こまめさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2019/01/13 04:16 ID:QA-0081580 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職予定者の年次有給休暇消化について

 いつも参考にさせていただいております。

 このたび、年度更新をしている有期雇用職員の一人から退職の申出がありました。
 当該職員は繰越分を含めた年次有給休暇が26日残っており、申出者としては退職願...

nandemoyaさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2019/01/07 16:05 ID:QA-0081373 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

無期労働契約へ転換した社員に適用する就業規則について

いつもお世話になります。

当社のパート社員用の就業規則では、『本規則に定める労働条件は、期間の定めのない労働契約での雇用に転換した後も引き続き適用する 』と定め、無期労働契約へ転換した後もパート社員...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/01/07 08:43 ID:QA-0081348 人事管理 回答終了回答数 5 件

短期雇用特例被保険者が労災休職した場合の特例一時金について

いつも参考にさせていただいております。

建設業の事務をしております。

弊社の協力会社の従業員が2017年12月に労災に遭い、現在も休職中です。
その方に労災給付、および雇用保険について質問です。
...

kurikurikuriinさん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2019/01/05 13:23 ID:QA-0081334 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

建設業退職制度と自社退職金制度に関して

弊社は建設業に準じており、この度退職金制度としてポイント制を利用しようと考えております。

しかし現在は建設業退職制度にも加入しております。

そこで、ポイント制退職金制度を補填する形で建設業退職制度...

牛島小雪さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2018/12/26 14:03 ID:QA-0081277 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

年満退職後、同じ職場に派遣する派遣社員の有給休暇付与日数

派遣業を営んでいます。ある会社の年満退職者の再雇用として、当社で雇用し、退職した会社に派遣社員として派遣しています。退職した職場で退職前と同じ仕事をしてもらっています。この場合、この派遣社員に対して退...

法律無知さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2018/12/19 18:42 ID:QA-0081154 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

連絡の取れない休職者の休職期間満了退職について

弊社では「業務外の傷病により欠勤が継続または断続して1ヶ月以上に及んだとき」に「休職」とすると規定されています。
今ある社員が長欠期間が1ヶ月を超えたのですが、連絡がなかなかつかない状況です(向こうか...

あかいひのまるさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/12/17 17:52 ID:QA-0081097 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

契約社員の契約途中での退職による給与および賞与支給について

 いつもお世話になっております。
 弊社では再雇用の契約として1月~12月の1年契約を
結んでいる嘱託がおります。
 賃金は給与+賞与2回支払っております。

 今回、12月21日付で退職をしたい申し...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2018/12/13 11:14 ID:QA-0081004 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

【ストレスチェック】高ストレス者の就業上の配慮について

ストレスチェックの高ストレス者の就業上の配慮について
ご質問いたします。

対象者:Aさん (総合職:転勤あり)
状況 :本年9月に実施のストレスチェックにより高ストレス者に選定されている。
    ...

TIFHRさん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2018/12/08 12:13 ID:QA-0080907 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

建設業退職共済金制度(建退共)について

お世話になっております

弊社は建設業に準じており、退職金制度としてポイント加算制退職金制度を採用しております。

退職する社員に対して、建退共から出るお金で退職金を補填することは可能でしょうか。

...

牛島小雪さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2018/12/07 11:29 ID:QA-0080892 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

通勤定期代に変えて、勤務日数にあわせ翌月実費額の支給について

お教え願います、当社では、給与規定により通勤手当を支給しております。
基本的な考え方は、「通勤手当は、本人の主たる住居の最寄り駅から勤務事業場の最寄り駅に至る
6ヵ月間通勤定期乗車券代を支給します。」...

KB1さん
千葉県/ 電機(従業員数 301~500人)
2018/12/07 10:31 ID:QA-0080890 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

傷病手当金支給の可否(対退職者)

傷病手当金支給申請書「事業主記入」を求められています。が、記入に応じていいのか、そもそも傷病手当金支給の対象なのかがよくわからず教えていただけたらと思います。
以下状況です。
- 被保険者は4か月前に...

Jinji-jiroさん
東京都/ 通信(従業員数 6~10人)
2018/12/03 13:28 ID:QA-0080795 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

当月払いの退職月欠勤控除について

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ではございますが、表題の件で質問させて下さい。

当社は、末締めの当月25日払いで基本給を当月支給し、勤怠控除や残業代等は翌月支給時に反映しております。
...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/11/30 13:27 ID:QA-0080747 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

入社2カ月で自律神経失調症の診断を受けた社員への対応

社員との話し合いで今後どのようにしていこうかを考えるうえでこちらからどのような提案が可能なのか、不可能なのかを伺いたく記載させて頂きました。

【当該社員の状況】
・中途入社した30代の方です。
・入...

世界の車窓さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2018/11/26 21:22 ID:QA-0080663 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

雇い止めについて

いつも勉強させていただいております。

社員から「雇い止め」について相談を受けております。

社員5名という小さな会社です。
代表は嫌いな人間には、信じられないほど非道なことを言う人で、一方お気に入り...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/11/19 10:55 ID:QA-0080504 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有期雇用者の退職功労金について

いつもお世話になっております。
有期雇用者の退職功労金についてご相談させていただきます。

勤務態度等に問題のある有期雇用者がおり、契約更新をしなかったものがおります。
会社側は契約更新せず、退職功労...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2018/11/16 10:21 ID:QA-0080460 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

契約期間終了前の退職届 提出について

いつもお世話になっております。
12月に65歳となり12月末に期間満了で契約終了する社員がおります。
本人の都合で、12月の途中で退職を申し出ております。
その場合、退職願を書いてもらったほうがいいの...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2018/11/14 10:27 ID:QA-0080401 人事管理 解決済み回答数 3 件

シフト制労働者の有給休暇について

お世話になります。

退職が予定されているアルバイトの有給休暇使用についてお伺いいたします。

当社では、アルバイトの労働条件として、労働日数を特に指定しておらず、
「労働日はシフトにより決定する」と...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/11/06 13:23 ID:QA-0080231 人事管理 解決済み回答数 2 件

労組 ショップ制度の併存は可能ですか

弊社ではユニオンショップ制度を採用しており、正社員(完月社員以下)は全員組合員です。今、非正規社員の組合員化を検討していますが、いきなり全員の組合員化は難しいとも考えており、「正社員はユニオンショッ...

いちしおさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 5001~10000人)
2018/11/05 10:53 ID:QA-0080210 人事管理 解決済み回答数 3 件
3,133件中1,321~1,350件を表示