相談一覧

7,461件中631~660件を表示

始末書のとりかた

いつも参考にさせていただいています。

当社就業規則の懲戒に関する条文では、
「譴責は始末書をとり将来を戒める」と定められています。
また、懲戒処分は、社内の懲戒委員会で審議・決定した後、
総務部長よ...

ふくやまさん
広島県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2023/12/15 10:02 ID:QA-0133759 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給の前借について

いつもお世話になっております。
入社して2年目の社員が、有給超過をしております。その際に、会社から有給の前借り処理をするように指示があったのですが、社員の自己管理を促す為にも前借処理はせずに、欠勤控除...

ようさんさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2023/12/14 14:41 ID:QA-0133709 人事管理 解決済み回答数 4 件

業務委託契約をしている方への研修

業務委託契約を締結して、業務をお願いしている方に、インサイダー取引禁止の弊社の社員向け研修等を受講いただくことは可能でしょうか?
業務委託も以下の2パターンがあります。
①業務委託契約を法人と締結して...

悩む人事さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 31~50人)
2023/12/12 14:57 ID:QA-0133652 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

虚偽の有給休暇申請に関して

いつも有難うございます。

有給休暇の申請内容に虚偽の記載がされ、有給休暇を取得した社員がおりました。
当社の就業規則には下記の行為があった場合は譴責、減給、停職が記載されておりますが、取得した有給休...

ジュンゾウさん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2023/12/11 11:13 ID:QA-0133608 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

退職者の個人情報について

こんにちは。

退職者から会社で貸与していたケータイ電話とノートPCのデータ消去証明書を提出してください。との依頼がありました。
恥ずかしながらデータ消去証明書というものが分からずネットで調べてみたと...

りんごむらさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2023/12/08 13:42 ID:QA-0133562 その他 解決済み回答数 3 件

有給休暇の付与日 後ろ倒しについて

有給休暇の付与日の後ろ倒しについて教えて下さい。
取得日数の管理等が煩雑なため、斉一付与にしたいと思っています。

現在、多くの人の付与日が3月16日なのですが
全員4月1日に揃えたいと思います。
調...

みっくさん
東京都/ 医薬品(従業員数 3001~5000人)
2023/12/08 11:21 ID:QA-0133560 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

部下から上司へのハラスメント

部下から上司への逆ハラスメントに該当するかどうか、のご相談です。
ある社員が3年前に上司からのハラスメント発言を受けたため、当時の社内聞き取り調査等の結果、当該上司に対しては文書にて警告を行い、本人か...

papanchiさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2023/12/08 09:47 ID:QA-0133554 その他 回答終了回答数 3 件

ハラスメントの訴えに関する対応について

当法人では元職員(A)よりハラスメントに関する訴えがありました。
Aは、育休からの復職にあたって職員2名(B、C)からハラスメントに類する発言を受けたということで、具体的な内容についても文書で提出いた...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2023/12/06 17:29 ID:QA-0133521 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

海外留学休職中の対応ついて(海外での就労)

弊社は海外留学休職制度があり、最長で2年取得できる制度となっているのですが、今回制度利用を検討している社員より以下相談がありました。

「留学を希望している大学院は1年通学すると1年間の就労ビザが発行...

NKHさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2023/12/06 10:30 ID:QA-0133502 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

服装ではなく衛生面からの指導はOKかどうか

職務規程等で職員の服装については定めがあり、管理者からの業務指導はできる状況ですが、体臭や肌の汚れ等までは規定していません。
貯蓄が趣味で、光熱費を抑えるために風呂に入らない職員がおり、周りが匂いがひ...

まっち2さん
埼玉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 10001人以上)
2023/12/05 10:09 ID:QA-0133460 その他 回答終了回答数 4 件

社員に対する処分

業務以外の件で社員に処分を行うことができるか、行う場合に、どのような注意があるか、ご教示いただきたくご相談させていただきます。

私的の借金に対し、会社に裁判所から差し押さえの通知が3回届きました。
...

すずのさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2023/12/01 13:07 ID:QA-0133338 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法定外休日出勤の割増手当変更に伴う不利益変更について

以前、法定外休日出勤の割増率に関して質問した者です。
これに関連した質問を再度させてください。

弊社の就業規則上、法定外休日に出勤した社員への休日割増手当の割増率は1.25となっております。
ところ...

*****さん
新潟県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2023/12/01 09:20 ID:QA-0133329 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

事業譲渡に伴い支給する一時金の扱いについて

この度、当社の一部の事業を譲渡することとなり、退職又は譲渡先へ転籍する従業員へ一時金を支給することとなりました。

元々、退職金支給対象外(退職金規程なし)の従業員で、今回譲渡に伴い特別に支給するもの...

人事部Tさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2023/11/28 19:01 ID:QA-0133238 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

身寄りのない方の医療用緊急連絡先について

いつもお世話になっております。

従業員が救急搬送された場合に備え、医療用緊急連絡先の収集を行う予定です。
医療用ということで、ご本人が受け答えできない状況の際の治療方針などを決める方としてご家族・ご...

こめさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2023/11/28 18:30 ID:QA-0133237 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

医療機関内での従業員の受診結果の取扱いについて

いつも参考にさせていただいております。医療機関からです。
当院の従業員(A)が、外来患者としてコロナ感染症の抗原検査を受けました。
病院ですので、業務上カルテ閲覧した従業員(B)もいれば、同僚として検...

なべやんさん
宮崎県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/11/28 15:28 ID:QA-0133215 人事管理 解決済み回答数 4 件

定年延長の改正前後の職員の待遇差はどうなりますか

次年度から現行の60歳定年65歳継続雇用を、65歳定年70歳継続雇用に改正する準備を進めています。

改正は4月1日付で行うため、3月末で65歳に到達している職員は契約満了を予定しています。(本人に延...

南の鷹さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/11/23 15:29 ID:QA-0133085 人事管理 回答終了回答数 3 件

休業手当について

本来は労働する日を休みにするしかなくなり、従業員に休業手当でその日の日給の60%を補償するのですが、この日は欠勤扱いですか?出勤扱いですか?
所定労働時間と従業員が実際に働いた時間は総労働時間で記載し...

チャッピーさん
福島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1~5人)
2023/11/20 17:06 ID:QA-0133012 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

育児介護休業中の業務への関わりについて

現在、育児介護休業に関する社内制度を作成しているのですが、休業期間中の業務への関わり方について社内で議論となっておりご相談させていただきました。
これまで当社では、産休・育休を取得する女性社員しかいな...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/11/20 10:15 ID:QA-0132996 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

ハラスメントに関する委員会設置について

いつも参考にさせていただいております。
従業員100数十名の医療法人です
法人の就業規則に「ハラスメント防止規定」を設けており、その中で、委員会を設置し、相談や苦情処理の相談窓口を設けること等が明記さ...

なべやんさん
宮崎県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/11/17 10:28 ID:QA-0132936 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

残業申請制における店舗の独自ルールに関して

お世話になっております。
下記、御教示いただきたくよろしくお願い致します。

残業について
弊社では残業は申請制となっており、システムでの出勤打刻・退勤打刻時間で自動で残業計算するのではなく、残業分は...

Gあこさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2023/11/14 13:47 ID:QA-0132843 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

ストレスチェックの情報開示について

いつも参考にさせていただいています。
ストレスチェック実施後、高ストレスと判定された従業員の内、産業医との面接指導希望者に面接指導を実施しています。
面接指導を申し出たことによって事業者への情報開示に...

オリーブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2023/11/13 18:40 ID:QA-0132819 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

リスク回避のための措置について

早速ですが、金融機関の人材配置のリスクについて相談させてください。
金融商品取引について不祥事防止のため、①渉外担当者が取引開始したい内容について②窓口担当者がその取引先に連絡し、内容に間違いがないか...

グリーンJさん
山梨県/ 銀行業(従業員数 51~100人)
2023/11/13 11:20 ID:QA-0132810 人事管理 回答終了回答数 3 件

雇用契約書の締結日と署名の筆跡が異なるものは有効か

雇用契約書(労働契約書)、労働条件通知書の提出を受ける際、締結日を間違わないように人事担当者が予め締結日を記入し、署名欄だけ従業員に記入させているものが出てきました。

日付と署名の筆跡が明らかに異な...

わさわささん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 1001~3000人)
2023/11/07 11:07 ID:QA-0132648 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

懲戒処分を告げる際の家族の同席について

いつも大変お世話になっております。

今回就業規則違反に伴う懲戒事案が発生しました。
(お金に関する不正行為です)

当該社員は多額の借金を抱えており、お金に関して自制しきれない
場面が散見されるため...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2023/11/06 17:35 ID:QA-0132617 人事管理 回答終了回答数 4 件

役職手当のカットについて

弊社は65歳定年です。60歳以上の役職者について業務の責任範囲を見直し、役職手当のカットを検討しています。但し、体力や能力を判断して、60歳以降でも長期現場出張対応が可能な方には、その出張期間中に限り...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/11/06 17:16 ID:QA-0132615 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件
7,461件中631~660件を表示