変形労働制の相談

168件中31~60件を表示

労働者派遣基本(個別)契約について

当社は派遣事業を派遣元として行っています。
当社では1か月単位の変形労働制は採用していますが、1年単位の変形労働制は採用していません。

先日、派遣先よりしばらくして「1年単位の変形労働制」で労働時間...

ありす1123さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/11/15 14:37 ID:QA-0132876 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

連続勤務について

いつもお世話になっております。
非常に業務に参考になり助かっております。

今回の相談は、連続勤務についてお伺いいたします。
当社は、1年単位の変形労働制です。それでも忙しい時期は、法定休日も消化でき...

じんじぶ初心者さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2023/09/14 15:07 ID:QA-0130894 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給消化の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

年次有給休暇についてのご相談です。

当法人は毎年10月1日に有給休暇を発給しております。
退職予定の職員から、”10月1日に発給される有給(この方の場合は1...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/08/24 15:36 ID:QA-0130241 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

1ヶ月の変形労働制における有給休暇について

弊社は1ヶ月単位の変形労働制をとっています。
法定休日は4週4日制をとっており、実際の公休日数は月により変動があります。
期間に入る前までにシフトを決めて運用していますが、期間中の運用で業務に変更があ...

Sancoさん
徳島県/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2023/07/18 14:48 ID:QA-0129017 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年の変形労働制のカレンダーについて

1年単位の変形労働時間制度を採用しています。

現在は年間カレンダーを作成し届けていますが、
1ヶ月を超え1年以下の期間で制度を利用できると知りました。

期間の途中で1年単位のカレンダーを破棄して1...

二階の住人さん
長野県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2023/07/06 16:03 ID:QA-0128652 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

母健カード提出による時短勤務

いつもお世話になっております。

当社従業員から母健カードが提出されました。
時短の要請です。
当該従業員は、月単位の変形労働制適用です。

この場合、月所定時間数から何時間か短くし、
その時間数で日...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2023/06/16 14:43 ID:QA-0127999 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

就業規則に定める1か月単位の変形労働制の条文

当社では、所定事項を記載した就業規則を監督署に届け出ることで、1か月単位の変形労働制を実施しようと考えています。

そこで勤務時間についてお尋ねします。

当社はSES(自社で雇用する従業員(エンジニ...

ありす1123さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/05/09 09:59 ID:QA-0126613 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

変形労働制勤務者における年次有給休暇の取得について

平素よりお世話になっております。

弊社では月単位の変形労働制を採用しております。
毎月、前月までにシフトを作成し、それに基づいて運用しておりますが、
年次有給休暇の取得についてどのように処理するべき...

ひよっこ労務さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2023/05/08 18:14 ID:QA-0126603 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

連勤における法的問題と労働者への配慮について

弊社はグループ法人の人事・労務処理を代行しているものになります。

とある社員で休日出勤と振替出勤を過剰に取得している結果、1ヶ月丸ごと就労している従業員がいることが発覚しました。
振替出勤・振替休日...

長久手94さん
愛知県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2023/04/05 15:08 ID:QA-0125718 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

育児・介護の短時間勤務制度について

育児・介護に関する短時間勤務制度についてご教示願います。

現状ですが、1ヶ月単位の変形労働制で毎月シフトを組んで勤務表を作成しており、各人、所定労働時間が日によって違います。
シフトは、所定労働時間...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/03/14 09:58 ID:QA-0124890 人事管理 解決済み回答数 3 件

1か月変形労働制の導入について

お世話になります。

現在、当社では社員の募集を行っておりますがなかなか応募がありません。
私見では当社の年間休日は93日で、当社は建設業であり、冬季の期間は日が暮れるのが早いので時短しているため、そ...

総務超初心者さん
栃木県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2023/03/02 13:31 ID:QA-0124432 福利厚生 解決済み回答数 2 件

所定外休日の半休振替について

いつも参考にさせていただいております。

弊社1年間の変形労働制を実施しており、法定休日はなく、
所定外休日となっております。
職種の特性上4時間未満の勤務が恒常的にある部署があるため、
4時間勤務と...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2023/02/21 12:47 ID:QA-0124078 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時間外労働免除の際の変形労働時間制について教えてください。

小学校入学前の子がいる社員で
3歳までは時短勤務で、それ以降は
時間外労働制限の申し出を受けています。

当社の就業時間は、
月~金まで 8時30分~17時まで(休憩1時間)
土曜日は 8時30分~1...

レオ831さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2022/12/15 12:24 ID:QA-0121889 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

変形労働制の取り扱いに関して

平素よりお世話になります。
弊社では、月単位の変形労働制を導入しておりますが、
運用にあたってわからないことがあり、ご質問させていただきます。

所定労働時間を月160時間とし、各従業員ごとにある程度...

ひよっこ労務さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/11/28 15:24 ID:QA-0121314 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

製造部門の就業カレンダー設定について

現在弊社の製造部門(食品)は年変形労働時間制を導入しています。
製造ラインは24時間稼働(3直体制)をしていますが、基本は土日祝休み(繁忙期5月~9月の祝日は稼働)で、年間休日は121日・年間労働時間...

ゆんたくさん
沖縄県/ 住宅・インテリア(従業員数 301~500人)
2022/11/16 14:27 ID:QA-0121076 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

1年単位の変形労働制について

いつも大変お世話になっております。

1年単位の変形労働制について、「3か月を超える対象期間の場合は、労働時間が48時間を超える週が3回まで」とのことですが、3か月以内の対象期間の場合は、48時間を超...

中小企業の人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/10/06 10:26 ID:QA-0119764 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヵ月単位の変形労働制

いつも参考にさせていただいております。
1ヵ月単位の変形労働制を導入した場合の考え方について、ご教示いただけますでしょうか。

1ヵ月の中の繁閑に応じて日々の所定労働時間を決める場合、月の所定労働時間...

困ったくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2022/10/06 08:35 ID:QA-0119756 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

80時間超の考え方について

いつもお世話になります。

当社は、1年単位の変形労働制を適用しています。
繁忙期は、週1日の休みなど週40時間以上となりますが、
この際、安全衛生法上での超過勤務の80時間を算定する場合の基準は、
...

じんじぶ初心者さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2022/09/30 12:39 ID:QA-0119581 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1年変形労働制の月60時間外について

年単位変形労働制を適用した場合の月時間外60超過について質問です。
適用期間は1年間で総枠外を算出する場合、月時間外60超過の算出はどうなるのでしょうか?
<月単位変形労働制で1ヵ月適用期間である場合...

あんずとちいさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2022/09/28 13:28 ID:QA-0119506 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

1ヵ月単位の変形労働制の休日

いつも参考にさせていただいております。
1ヵ月単位の変形労働制を導入した場合の休日について、ご教示いただけますでしょうか。

1ヵ月の中の繁閑に応じて日々の所定労働時間を決める場合、月の所定労働時間・...

困ったくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2022/09/09 18:55 ID:QA-0118898 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

変形労働制の運用について

以前こちらで1か月単位の変形労働制の導入についてご相談させていただき、回答内容を基に導入手続きを進めております。
その節は回答いただいた皆様ありがとうございました。

今回導入提案する上で以下気になる...

まっつん。さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2022/09/07 13:37 ID:QA-0118827 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

シフト起算日について

いつも大変参考にさせていただいております。

弊社1年間の変形労働制・シフト勤務を適用しております。
勤怠システム設定をした際、「1年単位の変形労働時間制に関する協定届」の「対象期間及び特定期間(起算...

Ringo10さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 1~5人)
2022/08/19 18:04 ID:QA-0118286 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

年間変形労働制の法定休日と連続勤務について

いつもお世話になっております。
年間変形労働制と法定休日、連続勤務についてお尋ねします。

現状私の理解では以下となります。
・年間変形労働制における法定休日は週1日が必須。
・かつ連続勤務は6連勤ま...

ブリッツさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 3001~5000人)
2022/07/06 14:02 ID:QA-0116943 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
168件中31~60件を表示